没落貴族
残念ながら日本は衰退の一途で坂道を転がり落ちている状況。
そんな中でCOP28で岸田さん、『CO2削減の対策が取られていない石炭火力は造らない』と宣誓したのだ
とか。今の日本の石炭火力は効率よく発電できる仕組みのプラントだから、それは造るよとの意味なのか、
それとも石炭火力はもう造らないと言う事なのか、いい加減な発言はしないでもらいたいと思うのは私だけ
でしょうか。太陽光や風力、地熱等、発電方法はいろいろあれど安定した発電方法となると火力、水力、そ
して原子力しか現状はない。水力はダムが建設できる場所は限られており、原子力も大半停まっている。
新たな原発はなかなか建設が出来ないものと思われる。そこに火力はやらないとなると電気が不足するのは
必至となります。没落貴族の日本なのに、手かせ足かせをつけて経済を更に悪化させたいと考えてるのかな。
岸田のオッサン。
UAEでエジプトの大統領に会ったら...
最近のコメント