リバースター余話 スターの結婚式
リバースターと言う名前は、リバーとスターの二人の名前+ロゴの1名
が力を合わせて作った会社と言う意味なのですが、明日から1週間、スター
の方が結婚式を挙げに沖縄に行きます。
すでに入籍は済ませ、その後に産まれた子供と、それぞれの両親を
沖縄旅行に招待して、スター君からしてみると、苦労を分かち合った奥さん
と、可愛い子供。それに心配をかけまくったそれぞれの両親に、今の自分
が無理なくできる範囲で、幸せを分かつとてもいい『儀式』を執り行おうとし
ています。
まずは一番感謝している奥さんを喜ばせたい。次に迷惑と心配をかけた
親にも、立派にやっているところを見て貰いたいと、はにかみながらしっかり
のろける。とてもいいことだと私は思っています。
まず粋(いき)だと思う。若干22歳の男が、親の力を借りて外国で結婚式を
やるなんてブサイクだ。カッコ悪いで。
祝電を送ってくれた先輩や仲間内にも、『明日から結婚式で1週間留守に
します・・・』とお礼の連絡。親バカで言うのではないが、いい弟子を持ったと
思います。
いまどき古風な事なのかも知れませんが、だからこそ信頼されるヒトにな
るのだろうと思っています。
今、既に幸せだと思うので、改めて言うのでもないけれど、『奥さんとご両親』
に精一杯感謝の想いを伝えて来なさい。そしてその場で感じた事をしっかり胸
に刻んで、翌週からの仕事に励みなさい。
『幸せのおすそ分け』が出来るくらい、幸せな家庭を築いてください。
ご両親様には、心よりお祝い申し上げますとともに、私に託していただいて
いるご子息を世の為になる立派な社会人として指導して行く事を、お約束申し
上げます。
明日から一週間、いい思い出を作ってきてください。
ちょっと遅まきの、粋な結婚式を挙げるスターに贈る言葉です。
これから何人の社員と一緒に仕事をする縁に恵まれるか分かり
ませんが、皆、ファミリーです。徒弟制を敷いて、口伝で『仕事とは』
と言うことを伝えて行きたいと思っています。
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- コネタマ・結婚って(2010.06.10)
- リバースター余話 スターの結婚式(2009.06.20)
コメント