島田鯉池・報告記 (①本編、②熊谷水よし、③行田探訪)3部作
福島司法書士といっしょに、戦隊モノの『ゴレンジャー』ならぬ『釣れんジャー』
を結成して、ネットで検索した結果、埼玉県で最も鯉の釣り堀として自然の風情
を残しているだろうと思われる『島田鯉池』に探検に出かけた。
にわか雨で濡れた路面を踏みながら、一路東松山へ。ETC割引の影響が大き
く渋滞らしい渋滞もなくバイパスをズンズン進む。小一時間ほどで東松山市内に
乗り込んだ。法務局がこの通りだから・・・と『釣れんジャー』にあるまじき、現実に
引き戻す生々しい言葉を職業病の様に語る司法書士を助手席に、旧道を進む。
東松山の旧道は驚くほど昭和を色濃く残しており、この街並みが我々をゴレン
ジャー気分にした所で、ナビがあと800mと告げた。心臓がバクバクし、さぁ現地
微妙でしょ。この写真。池がなくなり、マンションに
なってしまったか・・・と思わせる新しい建物があっ
たので、ギュッと心臓が握りつぶされる様な痛さを感じたけれども、とりあえず池は
あった。ただ半分しか水がない。・・・雲行きは怪しい。釣れんジャーの二人は、フェ
ンスをくぐる事は出来ないと判断し、ぐるっと池の外周を周った。
それで半分水を抜いたのであろう。残念。島田鯉池入口の看板の
横に真新しい東松山図書館の第3駐車場の看板が立っている。
ここも爺ちゃんが亡くなるか何かで閉園したのか、数年前の鯉ヘルペスでやられた
のか・・・、ネットには5年前までは間違いなく営業していたと思われる記事が出てい
たのだが、閉鎖に追い込まれていた。
釣れんジャー結成前日、実は驚くネット情報を目の当たりにしたのだった。
私が子供の頃行ったことのある釣り池の内、加西釣りセンター、猪名川パッチ池
、甚兵衛池、若竹池、恵我之荘新池、等の釣り堀が全部、この2~3年の間に閉鎖
されてしまっていたのです。それぞれ面白い釣り池だったのですが、おそらくは後継
者問題、固定資産税等の税金問題、釣り人口の減少(ルアー、フライフィッシングの
台頭による、鯉釣り人口減)、鯉ヘルペス、池の管理問題(鯉は池の堤防を壊すので)
等、維持運営がかなり厳しくなって行ったのだと思います。
そんな訳だから、きっと埼玉県で唯一と言っていいこんな良い池がまだあるのです
が、島田鯉池は閉鎖していた・・・と言うのが釣れんジャーの報告・・・と言う第1回目に
しては悲しすぎる結果になってしまいました。
このブログが出た暁には、鯉釣り師達が島田鯉池で悲しい思いをすることはなくな
るだろう。(実は仮想釣りを釣れんジャーの二人は頭の中でしていたみたいで、鉄ちゃ
んの廃線めぐりの旅みたいで案外面白かったのですけどね。)
釣れんジャーはまた、新たな任務の遂行を目指し、日々トレーニングに明け暮れる
のであった。イー(ショッカーかこれは・・・)
| 固定リンク
コメント