浦和駅の高架工事
浦和駅を全部高架ホームにする工事が始まりました。2007年1月の京浜東北
の上り線の高架化からはじまって今年中には、東北・宇都宮線も高架化が終わる
そうです。そこから湘南・新宿ラインのホームを2年かけて新設し、浦和にも湘南・
新宿ラインが停車できる様にして行く計画なのだそうです。これが完成したら、エ
スカレーター・エレベーターを備えた幅25メートルの連絡通路を設けた浦和駅に
なるのだそうです。浦和がちょっと勢いをなくした感がありますので、これを契機と
して街が復興されると嬉しいですね。浦和パルコが苦戦中と言うニュースは耳に
しておりますので、早く起爆剤を使って街おこしをしなければ、パルコの戦いが
無駄になりますものね。
なぜこれだけの時間を要するのか・・・。それは地価が高いので、線路1本分の
用地買収しかできず、まさに1本ずつの工事なのだそうです。新宿湘南ラインは
走らせながらのホーム作りなので、これから2年をかけたホーム工事なのです。
仕方がないですね。そう言えば、国道16・17号の分岐地点にたぶん上尾道路が
合流するのでしょうが、こちらも何年も工事していますものね。通行を止めないで
工事をするというのはきっと大変なのでしょうね。
| 固定リンク
コメント