再びHさん
昨日Hさんとお話しをしていて偶然にも同一物件の購入相談を受け、『○○』だから
良く考えた方がいいんじゃないですか、とお話ししていた事が判明。ちょっと鳥肌が
立ってしまいました。『資産価値』に対する考え方が双方とても近く、それぞれの方
にそのご説明をしておりました。資産を最大限に活用するためには・・・と言う考え方
からのお話しです。お互いにこう話したんですよ・・・がぴったり一致しておりました。
見方を変えるとそれぞれの知人が購入を検討していたあの物件って、営業マンが
凄かったのかなぁ。それほど魅力的な物件ではなかったのですけれどね。
さてHさんから7冊の本をお借りしました。私も勉強したいのでぜひお借りしたいとお願
いしておりました。スター君が3冊、私が4冊、1冊アマゾンに発注しているものがあり
ますので、5冊の本と格闘せねば、です。スター君も3冊の本をパラパラと見て、
眼
がキラキラです。もちろん読み終えたら交換して・・・、あ~早く読みたい
です。
残念ながら、最近ことに記憶が無くなる傾向が早くなって来ました。昨日の会話でも
え~っと何ていう会社でしたっけ、だとか英語が出て来なかったり・・・。着実に老い
は来ております。老いる以上に知識をつけて、脳を鍛えなければ・・・です。マスターズ
陸上の選手の如く、80歳、90歳のマッチョよろしく、私も80、90歳でも勉強して投資
物件を売っていたいですね。ただ重要事項は無理かな。細かい字が読めなかったり
して・・・。投資の勉強や物件探しはとても面白いのですけれど。
Hさんとお話ししていると楽しくて、あっと言う間に時間が経ってしまいます。情報交換
楽しいですよね。昨日はこちらの不手際がいくつかありまして、おもてなしが出来ており
ませんでした。次のご来店の時には至福の時間を・・・それはちょっと無理かな~
でも楽しいひと時をお約束いたします。
| 固定リンク
「不動産投資」カテゴリの記事
- お見合い…(2013.05.25)
- ラス1で・・・満室に・・・!(2011.11.19)
- 不良入居者を守ろうとする法律って・・・(2011.01.24)
- 収益物件の空室対策・・・愛情をしっかりかけたお直し(2011.01.24)
- ひよこ電業社(2010.12.19)
コメント