« 管理会社変更のご挨拶 | トップページ | コネタマ あなたは文系 理系・・・私はモロ文系です »

初 IKEA

  今頃、何を・・・と思われるかも知れませんが、過去何回か行こうとトライしました。

ただあいにく混雑が激しくて、こういう所で私の『大阪の血』が湧いてしまいます。

渋滞がなかなか辛抱できないのです。『遠くのイケアより、近くのニトリ』とばかり

にスター君、今回は諦めてニトリに行こう・・・(ニトリさんゴメンナサイ。お値段以上

ですからね。)と、何度か断念していたのです。さて、初イケア。思った以上に空いてい

ました。鳴り物入りの入間アウトレットもいまはガラガラらしいですから、そんなモノかも

知れません。広い店内に色んな展示ブースがあり、興味のある品番をメモしておいて、

最後に巨大な倉庫の中から、その品番から商品を見つけてお会計を済ませる。まぁ

こんな感じのシステムです。デザイン性が重視されているのかな・・・商品アイテムは

多いですね。お値段は安いモノもあれば、そこそこのモノもある。外国製の組立家具

ですから、買ってきたら、見える部分に傷があったり、組立部材にしかるべきものが

入っていなかったり・・・でしたが、使用には大勢に影響がないみたいなのでこのまま

でもいいかと言う程度です。安いからと言うのと、またあそこまで行くのが・・・と言っ

た所です。たまたま運が悪かったのかも知れませんから、全部が全部ダメだ~と言う

のではないと思います。お買いものに楽しさがあるから、また機会があれば行ってみ

ようとも思っています。 カルディ コーヒー ファームの部長さんとお話しさせていた

だいた際にもありましたが、『お買い物をする楽しさ』の提供ってとても大切だと

思います。お店づくりのハード面ではイケアは面白い。ただソフト面ではもう少し工夫

の余地があるのかな・・・と思います。アウトレットや外国大型店舗(倉庫形式の)と同様

大きな大きな施設にド-ンと品揃えがあって、お値段は安いです。頑張って買いま

しょう式のお買い物はとても疲れます。全員にセグウェイに乗って貰う訳にも行かな

いでしょうが、移動の距離が長すぎるのはどうにかならないのかなぁ。レイクタウンなど

は休憩のお店(喫茶・軽食用の店舗が配置されているので、充電ができるけれど、イケ

アでは放電されっ放しで、商品を我が自動車に積んだ所で、解放の喜びさえありまし

たからね~。ダイエットは随分頑張っていますから、おそらく皆さんと同程度までは

歩けるようにもなって・・・いないのかな。これって私だけなのかな・・・。『ニトリ』位がち

ょうどいいと感じているのですが・・・。もう少しダイエットして再度、イケアレポートして

みたいと思います。

 追伸

 私の友人の栗原君のお子さん・・・『第一回リバースター杯巨大魚釣り大会』に参加

してくれました・・・が、なんと、全国レベルの『恐竜検定』なる検定試験の全国最年

少合格者になりました。そしてテレビ取材も受けるそうです。CSのアニマルプラネッ

ツと言う番組で紹介されるそうですよ。小さいうちからこんな経験をしておくと、きっと

インディージョーンズみたいな子供になるんでしょうね。(古いかな。益川教授みたい

になるのかな~。よくガンバッたで賞をリバースターからも捧げます。副賞は・・・

第2回釣り大会の参加券で~す

|

« 管理会社変更のご挨拶 | トップページ | コネタマ あなたは文系 理系・・・私はモロ文系です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初 IKEA:

« 管理会社変更のご挨拶 | トップページ | コネタマ あなたは文系 理系・・・私はモロ文系です »