投資家さん達とのお話し②
お客さま方との出会い・ご縁から、当初リバースターが思い描いておりました経営の
方向性とは大きく変更がありましたが、『第1回 不動産投資タウンミーティング イン
リバースター』をさせていただいてから『思い』が『確信』に変わりました。今のリバー
スターは言うなれば『幼虫』か『さなぎ』の様な状態です。この方向性の延長線上で、
更にやって行かなければならない事が山の様にあると思っています。
まずは『投資家さん達』とお話しさせていただいて感じた事ですが、こちらも更にお
客様本位でお仕事をして行かなければならないと言う経営スタンスの再確認です。
リフォームの方法について、①投資家さんのコスト意識と②入居者さんの満足感
の利害関係の調整(ここには努力の余地があると思いますし、満室大家さんへの
最短ルートが隠れている様に思っています。)をしっかりと双方の眼に見える形でや
らなければと言う信念が出来ました。
購入・ローンについても最新情報をしっかりと入手しつつ、いろんな方とのご縁を
活かしていければ、どこにも負けない『オンリー1』の不動産投資家向けの不動産
会社ができるなと思っています。(コンサルではなく、『不動産屋』に拘りたいのです。
これもお客様志向の裏返しだと自負しています。)
投資家さん達との出会いは大いに刺激を受けますし、とても楽しい時間です。
この出会いに私が今まで出会って参りました『ご縁』を活用させていただければ、そ
れぞれに相乗効果が期待できるだろうと思っております。これは私の仕事が無限大
に広がりを持って拡大していける事だと思っておりますし、当方は『win-win』の軸は
何があっても変更するつもりはありませんから、お喜びの輪がどんどん大きくなって
行く事に他ならないと思います。
管理部門は目下トライアルですが、しっかりと方向性を導き出して行きたいと思って
おります。
兼業大家さんの為の『専業不動産会社』として、初心を忘れず、皆さまに導いていた
だきながらぜひとも埼玉発の『win-win』の輪を拡大させて行きたいと思っております。
これってとても楽しい事です。
| 固定リンク
「不動産投資」カテゴリの記事
- お見合い…(2013.05.25)
- ラス1で・・・満室に・・・!(2011.11.19)
- 不良入居者を守ろうとする法律って・・・(2011.01.24)
- 収益物件の空室対策・・・愛情をしっかりかけたお直し(2011.01.24)
- ひよこ電業社(2010.12.19)
コメント