年末年始の流通業界
年末年始と言う風情がだんだん薄れて来ました。景気が良くない、不況だと言われる
昨今、エンドユーザーと直接向き合う流通業界は大変です。元日が初売りとなると当然
大晦日にも準備もあるので出勤となるのだと思います。こうなりますと巣ごもりなどとは
言えません。もちろんそこをめがけて『福袋』などを購入する方々も出動するので、『お
正月』気分はだんだん希薄になっていくのでしょうね。これがいいことなのか悪い事なの
か良く分かりませんが、流通業界の方々は大変ご苦労をされているなぁ~と言うのが
年末年始の感想でした。お客さんは来るけれども財布の紐が固くて・・・と言うのが昨今
の事情ですから売る側も必死です。『福袋』は言うに及ばず・・・なんでしょう。私は年末
年始も仕事だったのでどこに出かけるでもなく・・・と言う状況だったのですが、ガソリン
スタンドや近所のレストランなどの外食部隊もそう言えば普通に営業していた様に思い
ますね。こういった方々の努力が景気を押し上げて行くのでしょう。下ばかり見ていて
も仕方がないので、上昇気流が出来るような行動を何かひとつでもやって行きたい
いなぁと思う今日この頃でございます。ホップ ステップ ジャンプの三段跳びでほど
ほどの景況感には早く戻って欲しいなぁ。毎日暗いニュースばっかりでは嫌になってし
まいますもんねぇ~。
| 固定リンク
« 雪をも溶かす恋の力 | トップページ | 無題 »
コメント