ゲゲゲの女房~いろいろなお話し
NHKの朝の連続テレビ小説が『ウェルカメ』から『ゲゲゲの女房』に変わりました。
時間も朝8時~に変更です。最近では『ちりとてちん』が良かったですね。
ウェルカメは大阪シリーズでしたがあまり面白くなくて見ませんでした。ゲゲゲは私が
水木しげるさんのファンなので当面は見るつもりです。本日はちょっと地味でしたね。
妖怪のお話しは私はなぜか惹かれる所がありまして、本屋さんなどで水木しげるさんの
本を見つけるとついつい買ってしまうところがあります。妖怪本にはちょっとした魔力が
ある様に感じていまして、ココ一番の時に読むと、妖怪さん達が守ってくれる様な気分
になります。ちょっと不思議ちゃんぽいお話しなので、コイツあほちゃうか~と思われる
かも知れませんが、一度皆さんもお試しあれ。まず水木さんの本を探すのが大変です
から・・・。妖怪のお守りは苦労して巡り合う事に重要性を置いておりますから、アマゾ
ンはダメですよ。自分で本屋に行きましょう。
お話しは変わりますが、最近寒すぎませんか。いい具合で春だったのに・・・。どうなっ
ているの?と言う気分です。もう鍋物は終了だなぁと思っていたのに、鍋・鍋・鍋になっ
ています。鍋はお料理は簡単でいいんですが、ついつい食べ過ぎてしまいます。言う
なれば冬眠料理なので知らぬ間にメタボが加速する気がしますね。ちょうど私の机から
見える第8公園の木が(何の木なのでしょうか)赤い蕾を膨らませていますが、ここしばら
く開花がストップしてしまっています。季節の進行も3歩進んで2歩下がる的なのでしょう
かね。
おかげ様でアキレスけんのギーギーはようやく治りましたが、このままでは私の寿命
に差し障りがある様に感じますので肉体改造に励む事にしました。今の事務所のビル
の階段を使って上がったり下がったりをするつもりです。1日に100階分の上下をして
足腰を鍛えるんです。どうです。ちょっと無理そうな感じでしょ。私もそう思っています。
3日坊主にならない様にコツコツとやって行きたいと思います。ただ我が机の横には
足揉みマシーンがありますから、ちょっとの疲労には負けない充実の設備があります。
(そう言いながらアキレスけんギーギーの時には一度も稼働をしませんでした。すっかり
忘れられておりましたネ。我が家のロデオボーイみたいです。)
さて今日は何階分の上下運動が出来るか楽しみです~
| 固定リンク
コメント