N社長からのご連絡
東村山にある会社の社長さんからお電話をいただきました。
十数年ぶりにお声を聞きました。嬉しいです、光栄です。ちょっと感動しておりまして
今、この画面が涙で見えにくくなっております。
銀行員時代からN社長には随分お世話になりました。銀行を離れたのも、今、リバー
スターがあるのも・・・N社長とのお話しがあればこそと言う感じです。
ちょうど秋津に行く用事があったのでちょこっとお邪魔しようとしたのがきっかけで
N社長が入院されていた事を知り、すっかりご回復されて一度ご一緒しましょう・・・と
メールでやり取りしたのが今年の初めでした。
今日の電話ではN社長は後進の方に座をお譲りされ、しばらくは静養しようと思って
いる、株式の譲渡等のお手続きがいろいろとあってネ・・・との事でした。70歳までやろ
うと思ったのだけれど、最盛期の売上は20億円まで・・・等々お話しいただきました。
とかく社長業は困難がつきまといます。大変なご苦労をされてきたのだと思います。
若い方々に引き継いだとの事ですが会長としてサポートされるとの事です。私利私欲に
囚われずに従業員を大切にする、従業員のモチベーションを上げ、従業員教育には
全身全霊を傾けて行ういい会社、熱い会社を造っておられました。
リバースターの設立から今までの事、スター君のこともお聞き下さって、また今度、
お酒を飲みましょう・・・昔、一緒に盃を傾けたあのお店はもう無くなってしまったけど・・
これからもぜひお付合いして行きましょうとお話しいただいた時には、笑顔でハイ、こ
ちらこそ宜しくお願いいたしますとご返事をし、再会をお約束した次第です。電話を
切ってから涙がジワーッと出て来ました。嬉しさとお商売の悲喜こもごもと、社長退任
でも後進の方々に筋を通して結局は私利私欲を追わない姿には美しさを感じます。
そういえばN社長とお付き合いしていた頃の元上司のHさんと今ご一緒させていだだ
き仕事もさせていただいている事を思うとご縁と言うものの面白さを感じます。
まっとうにお仕事をさせていただくといいご縁がどんどんと出来て来ます。せっかくの
N社長とのご縁も大切にして、N社長からは帝王学を学びたいと思っています。
| 固定リンク
「不動産投資」カテゴリの記事
- お見合い…(2013.05.25)
- ラス1で・・・満室に・・・!(2011.11.19)
- 不良入居者を守ろうとする法律って・・・(2011.01.24)
- 収益物件の空室対策・・・愛情をしっかりかけたお直し(2011.01.24)
- ひよこ電業社(2010.12.19)
コメント