さいたま市のパン焼き名人
今日は自家製のパンとケーキをとあるお宅で呼ばれて来ました。
ご主人が自ら焼いたパンと言う事でしたがおいしいのなんの。パンにチーズとマーガリン
を乗せて更に焼いていただいたものを食べましたが、本当にカリカリです。ラスクを食べて
いるみたいですネとお話しすると、秘伝の技をご披露していただきましたがここではカット
させていただきます。だってあまりにおいしいのでプロになるか、喫茶店をやりましょうよと
お薦めしてきましたので 。 どうせなら東浦和でやりませんかと東浦和をPRして来まし
た。あのカリカリのパンとコーヒーを朝食にいただければとても嬉しい・・・たぶん食べた事
がない味ですからね~。自家製なのですが、こんなパンを食べたいと研究して行きついた
パンとの事です。材料は極めてシンプルなんですよとのお話しでした。パンの耳の部分も
カリカリでね。チーズを乗せて焼いているのでピザみたいな感覚なんですが、なんせカリ
カリのパンなんですよ。あ~、また食べたくなる味です。東浦和の『風見鶏』もおいしいパ
ンですが、今日いただいたパンなら充分勝負出来るというか、軍配はパン焼き名人に
私は上げたいと思いました。それ位感動の味でした。ちょっと真剣にプロになって貰える
様にお薦めしたいと思っています。そして出店はぜひ東浦和でとお願いし続けようと
思っています。Aさんのお店でパンを売る訳にも行かないでしょうし。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たこ焼き・・・(2015.03.04)
- 静岡グルメ(2015.01.21)
- たまごファームさえきさん・・・(2014.02.15)
- ベッカライ ツェッペリンさん 再訪 ・・・(2013.02.28)
- シンデレラスープ(2012.02.02)
コメント