事業仕分け
スター君が大切に管理している水草水槽の水草をメチャクチャにすると言う理由で、
私が大切にしているどじょう2匹とタナゴ6匹が金魚の60センチ水槽に仕分けをされて
しまいました。理由はヒーターがある水槽(南国トロピカル水槽)で、どじょうとたなごが
大きくなり過ぎて熱帯魚の生存を脅かす存在になりつつあり、かつスター君が丹精込
めて育てている水草をメチャクチャにすると言うものです。
なるほど納得でそれぞれ規格外の大きさに育ってしまいました・・・。がしかし金魚水槽
の金魚達も東浦和周辺のペット屋さんでは見かけない程の高級金魚なのです・・・それを
混泳水槽にしてしまうってどうよ と主張したのですが、一向に聞き入れられませんで
した。金魚とたなごとどじょうのいる水槽の見栄えの悪いことったら・・・なんかゴチャゴチャ
です。60センチ水槽には今の4匹が限界だったのに・・・。プラスどじょう2匹(スーパーヘビ
ー級)、たなご6匹・・・ 目が疲れる・・・水槽です。癒しどころじゃないですよね・・・。
スター君曰く、大半のお客様は水草水槽(90センチ)を見てリラックスされているので、
そこをゆったりとさせればいいのだそうです。リバスタの蓮ホウさんですね。
| 固定リンク
コメント