コネタマ・エコについて
ブログネタ: 「もっと知りたいエコ」は何?
シーマ・プレジデントの生産が終了したそうです。ガソリンを蒔いて走る様な車は世間
から後ろ指さされる様な気分になるのでしょう。富裕層と称されるお家にもプリウスがしっ
かりと停まっている事が多いですよね。ガソリンを使う量が違いますから、これはエコやな
と言うのは良く分かりますが、『買い換えてまで』となるとホントにそれがいいの?と思って
しまいますね。電気・ハイブリッド・ガソリン。それぞれの効率の差はある程度理解します
が、精製されるまでのコストはどうなのとか・・・風力や太陽光ならばOKですが、発電には
原子力が不可欠などと言うと、原子力って本当に必要?何かあったらどうするの?と
思ってしまいます。池上彰さんに解説して貰わなければダメなテーマなのかも知れませ
んね。ただエコと言えば世間受けする風潮には斜めから見なきゃいけない危うさを感じ
ます。ホンマにそうなんですか?と言いたいのですけれどネ。買い替えを税金で奨める
のはマヤカシだと思っています。車などは古いモノを乗っていた方がいいよ。新しいモノ
を作るのを辞めさせた方がよっぽどエコでっしゃろ。
| 固定リンク
コメント