« ざこばさん、談春さん | トップページ | コロッケ »

金魚の受難日

 今春かえった金魚の稚魚の面倒が大変で、大きくなるにつれエサも食べるしそろそろ

熱帯魚の大型水槽に移してあげようと思い立ち、(グッピーの稚魚がたくさん育っていま

すから)大型水槽に移したところ・・・大勢のグッピーやネオンテトラがバッと集まったか

と思うと、金魚の稚魚を食べ始めました。アカン・アカンで~ と大騒ぎをするもど

うにもならず、『待て~、待て~』と網で金魚の稚魚の救出作戦です。慌てて探すも、なん

せ水槽は大きい、魚は小さい・・・。それにもう食べられてしまった子もたくさんいるはず・・・

ようよう10匹ほどは助けられましたけれども、これすらかじられている形跡もあります。

ああ偉い事してしもた・・・そんな悲しい気持ちでいっぱいの一日でございました。

 もう2カ月も面倒見て来たのに・・・。金魚はなかなか大きくなりませんから、やっぱり

いいお値段がしても仕方がないですね・・・。そう感じた今日この頃でございます。

|

« ざこばさん、談春さん | トップページ | コロッケ »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金魚の受難日:

« ざこばさん、談春さん | トップページ | コロッケ »