子供の頃にしていた今では考えられないこと
ブログネタ: 子どもの頃にしてた、今では考えられないことは?
子供の頃にしていた今では考えられない事・・・ハラマキとおねしょかな。子供の頃は
どう言う訳かハラマキをずっとしていました。おねしょも回数は減って行ったにせよ、小
学校5年生の頃まではありましたからね。熟睡したら起きないと言うおおらかな子供だ
ったのでしょうけれども親は真剣で、針とかお灸にも連れて行かれました。これはヤバ
イと思ったのは、小5の林間学校。2泊3日で奈良に泊りがけで行ったのですが、ハラマ
キとおねしょの2面作戦は結構重大事でハラマキを取る練習からスタートして、おねしょ
対策に起こされたら起きる練習もしたと思います。
重大事項に思えた林間学校ですが、夏場だったからか案外何事もなく終了し、それ
以降はハラマキとおねしょにサヨナラをしたのでした。 案外この頃から何事にもこ
だわらないおおらかな性格が(おおざっば)出来上がって行ったのではないでしょうか?
ただ腸が弱いのは終生つきまとう様です。お腹が冷えたらすくピーピーゴロゴロに
なってしまいますね。はらまきは危険ですので、子供の内に辞めておいた方がいいです
よ。
| 固定リンク
コメント