« チームH3の打合せ | トップページ | 住宅ローン前年対比20%減に思う »

河童のくうと夏休み

 なかなか不動産投資のお話しになりませんが、いろんなご案件が同時に進行中ですの

でそれらの事はここでは書けませんので・・・悪しからずご了承くださいませ。

 さて今日も妖怪のお話し・・・去年も書いたと思いますが、この時期CSでは上映してくれ

るのですね。『河童のくうと夏休み』です。河童はとても好きな妖怪の1つで、子供の頃から

ガサガサをしたりして小魚やザリガニなどを掴まえていましたから・・・河童とはお近づきに

なりたいなと憧れていた存在でした。この映画は全体としてとても美しいです。日本のアニ

メとしていい出来だと思います。また黒目川など東村山で仕事をした事がある私にとって

は懐かしい場面が随所にあり、武蔵野の原風景がしっかりと収まっている所もいいです。

河童は妖怪ですからちょっと怖いシーンなどもありますがそういうシーンを含めてもぜひ

ご覧いただきたい映画です。河童が楽しく住める環境が出来たら素敵ですね。

 人間模様も丹念に描かれていていいですよ。

 個人的には『くう』のお父さん河童の声優がなぎら健一さんでこれぞはまり役だなぁと

感心した次第です。なぎらさんお上手でした。

 何度も『河童のくうと夏休み』に出会えるのも河童が私を呼んでくれているのかも知れ

ませんね。そう言えば脇役で『座敷わらし』さんが出ていました。座敷わらしさんにも一度

お目にかかりたいなぁと思っています。昔はたくさん妖怪が居たし、種類も豊富だった

そうです。座敷わらしさんがくうちゃんにここ100年は河童と会っていないと言ったシーン

は少し悲しかったですね。ラスト手前ははちょっと辛いです。涙がボロボロとこぼれます。

ラストは前向きで腑に落ちた(救われた)感があります。こんな映画を見て育った子供は

素晴らしいなぁと思わせる映画でした。ジブリもいいですが、ある意味『地味』かも知れま

せんがはずれなしの映画です。

|

« チームH3の打合せ | トップページ | 住宅ローン前年対比20%減に思う »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河童のくうと夏休み:

« チームH3の打合せ | トップページ | 住宅ローン前年対比20%減に思う »