185系特急はもういらない
185系特急・・・私の記憶が正しければ、当初『新幹線リレー号』として東北・高崎線に
走ったんじゃないかな。東海道線は『踊り子』として既に走っていた様に思いますが。
関西で走っていた『新快速』のパッチもんと言うか、中途半端な車輛でグレードも低く
有料特急としては最低の電車でした。
その185系に湘南カラー・・・つまりはグリーンとオレンジのツートンカラー君が1編成
走っています。いよいよ有料の看板を外して快速化するのかなぁと思ったのですが
果たしてどうされるおつもりでしょうか?快速化なんて中途半端は辞めて、うるさい車輛
ですから廃止して貰えるとありがたいのですがね。
次のダイヤ改正で大幅に185系の運用は減るらしいので、思い切って廃止・新型車両
を導入するか、特急そのものをなくしその分快速を増加させてもいいでしょ。グリーン
車でJRは充分儲けているはずですからね。
JRには有料車輛は走らせてもいいけれども、爆音の垂れ流しは辞めてもらいたいと
切に願う線路周辺の居住者からの要望でした。
185系はもう要らない だってガラガラですもん。
| 固定リンク
コメント