鍋
鍋。冬のお料理の定番です。
昔は水炊き、カキの味噌鍋(土手鍋)などしかなかったですが、今はキムチ(チゲ)、豆乳、
ラーメン、コラーゲン、モツなどいろんな種類があります。
また鍋は放り込むだけで具材をおいしくしますからね~。野菜もたくさん食べられるし、
だいいちワイワイガヤガヤと突きながら食べるのは楽しいです。
鍋の素も最近充実しています。トマト鍋シリーズ(カゴメ)は天才です。まだトマトのすき焼
きは食べたことがないですけれど・・・去年トマト鍋で衝撃を受けましたからね。今年は
トマトすき焼きはぜひトライしたいです。
コラーゲンとかなんとか飛び道具的なモノもありますが、きっと商品化したと言う事は
それなりにはおいしかったんでしょうからね。
独り者ゆえに、鍋はちょっと寂しい感があるのですけれども、まぁ食欲には勝てません
から鍋には積極的に立ち向かいたいので・・・。
今年はこれがウマイと言うヤツにどれだけ出会えますかね?
最近は鍋のシメにはうどんからラーメンの麺に変わって来ていますよね。うどんもいい
けどラーメンの麺の方がおいしい感じは確かにします。麺が汁を吸いやすいのかな。
こんなこと1つとっても時代は変わるのですね。
| 固定リンク
コメント