北浦和讃歌
北浦和駅って昭和11年に開業したんです。そしてJRの扱いでは京浜東北線ではなく
東北本線北浦和駅となるそうです。京浜東北線と言うのは俗称で東北本線、東海道本
線を借りているみたいな扱いなんだそうな。
京浜東北線の最高時速は90キロ。一方の東北本線は120キロ。北浦和・与野間には
線路が8線16本ありまして、しかもそれぞれ運転本数が多いモノですからそれこそひっきり
なしに電車が走っています。最近ファンが増えている貨物列車も多く走っています。
北浦和駅は埼玉大学の玄関口であり、また埼玉りそなの本店や浦和区役所なども最寄
ですからビジネスマン・学生の街と言う性格を持っています。おいしい洋食屋さんや居酒屋
さんのランチが狙い目と言う素敵なB級グルメタウンです。常盤や元町などと言う高級
住宅街もあるのですが、庶民的な名店はたくさんあるのですが高級店はあまりありませ
ん。県営住宅や各企業の社宅もたくさんあるのでやはり庶民的な駅なのだと思います。
商店街はあるのですがアーケードがある商店街ではないのでちょっと寂しいかな。スー
パーが大小いろいろありましてそのスーパーが栄えている感じがあります。スーパーが
こんなにあるのにちゃんとどこも頑張っているのですから大したものです。競争していま
すから物価は安めです。
北浦和と言えばココと言うキーテナントがないので、ちょっと埋没感はありますけれど
とても楽しい街ですのでお近くに来られた際には途中下車をされてはいかがかな・・・
と思う今日この頃でございます。
| 固定リンク
コメント