« ~歴戦の武将達との新年会~ | トップページ | 不良入居者を守ろうとする法律って・・・ »

収益物件の空室対策・・・愛情をしっかりかけたお直し

  一昨日の不動産オーナー(収益物件)さん達の新年会はとても楽しかったです。

 そこでも話題になったどうやって『リフォーム』をするのか・・・と言う事も大いに参考にし

ながら我が管理物件イエローに・・・。

 まずは自分で出来るだけの事はやる費用対効果を考えるとこの一語に尽きるお話し

と言うのも随分収益物件を経営するうえではありますね

 仕上がりも少しずつ上手になると言う事だって有る様に思います。

 ここでの低価は入居者さんのお家賃の低価に繋がる訳ですからこれだってWIN-WINな

考え方です。

 さてクロスに染みついた異臭退治に颯爽と3Hで、スメルバスターズがしっかりと道具を

買い込んで『イエロー』に。 ドアをドキドキしながら開けますと・・・2週間前に仕掛けた

作戦が見事な成果を上げています。ありゃ~。良いんじゃない

 3人とも拍子抜けでメインの仕事はほどほどに・・・。

 私はもっぱら前回のケルヒャーでキレイに出来なかった部分を、今回導入した『デッキ

ブラシ』でゴシゴシと洗浄しました。ケルヒャー+デッキブラシで完ぺきなピカピカ君に

なりました。近隣物件には絶対に勝っています。

 入居者さんにもぜひ比べていただきたい。これだけいいお部屋に産まれ変わりました。

ぜひPRしたい物件です。更にセキュリティー+ネット環境の向上をする施策を実施しま

す。ピカピカ物件に産まれ変わる第2弾が始動した形になります。

 ホームセンターにも寄り、事務所に戻って今度は『ブルー』のリフォーム作戦の経過

観察です。木部のペイントを白に指定して塗ったのですがこれが予想以上にグッド

す。オーナーさんが貼ったカッテイングシートも お上手

 これにお風呂・洗面台の工事が入りますのでこれはとても興味があります。このお部

屋も仕上がりはかなり期待できますね。

 費用対効果で、リフォームはリノベーションみたく徹底してやるのも良いのでしょうが

なかなか今のこのご時世、賃料に転嫁できるほどの経済環境ではありません。

 費用をかけずにどう改装するのか・・・これはイメージをしっかり持ってやらなければ

上手には出来ません。ただしっかりと完成像をイメージしてやると『手先が器用であれ

ば』これだけの事が出来るのですね~。

 オーナーさんの愛情をしっかりと物件に載せてあげる事が大切なのでしょう。

 もちろんお金を載せたって、愛情を載せたっていい訳です・・・。物件見学者がそれを

どう判断するのか・・・結局はそこに係って来る訳で、そこには賃料だって大切な要素で

すよね。

 『ブルー』は老兵なのでお金をかけると幾らでもかかってしまいますが、手間をかけて

上げる事で大きく産まれ変わった気がします。とても愛着のある305号です

|

« ~歴戦の武将達との新年会~ | トップページ | 不良入居者を守ろうとする法律って・・・ »

不動産投資」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 収益物件の空室対策・・・愛情をしっかりかけたお直し:

« ~歴戦の武将達との新年会~ | トップページ | 不良入居者を守ろうとする法律って・・・ »