調神社(つきじんじゃ)
ようやく昨年のお礼を言いに、浦和総鎮守『調神社(つきじんじゃ)』にご挨拶に行ってきま
した。調神社には『うさぎ』の飾り物がたくさんありますので今年は当たり年?なのでしょうか。
大きな木がたくさんある、今流行の浦和区内の『パワースポット』です。
昨日は風が強く寒かった事もあり、心身引き締まる思いです。心身正して去年のお礼を
神様に申し上げ、事業繁栄とスター君の事を祈願して参りました。
お礼の後、おみくじをひいてきたのですが『吉』でした。書いてある言葉にハッとする事が
たくさんありましてしっかり心に焼きつけてきた次第です。
昨日は7日ですのでもう神社も空いているのかなと思ったら案外混雑していました。
とてもおごそかな気持ちになれる場所ですので時々心身を清めに行ってもいいのかな
と思いました。心身正して万事事にあたる事って必要だと思いますから。
刀鍛冶が心身正して一心不乱に鋼に立ち向かう様に仕事に立ち向かいたいと思って
います。仕事に対しての『本気』度を上げて、『夢』を『目標』にする事。そしてお客さま方
に対して『お客様以上にお客様の事を考えるパートナー』と認めていただける事を徹底
する事を今年の抱負として強く祈念して参りました。
| 固定リンク
コメント