コネタマ
ブログネタ: 今の政治を、変えてくれそうな人は?
手法として、敵を創って攻撃しながら物事を進めて行くと言う方法は好きではないですが
もっと大きな所で『大阪をなんとかせなアカン』と言う信念を通そうと言う姿は大したものだ
と思います。
組織の内部を正しながら、言わば血を流しても変えなきゃダメだと言う姿勢は橋下さん
が稀有の人でしょ。
3年間で本当にいろんな事をやって来ましたし、ほとんどが嘘だらけだった政治の世界
で彼だけが光っているなぁ。バッシングもありますよ。だって血を流す改革をしているん
です。叩かれても信念は曲げず、府民の利益をしっかり考えて行動しています。
東国原さんだって知名度で地域を売った事は認めますが、組織を正す事、言わば執
刀医としての改革はほとんどやって来なかったのではないと思うんです。
河村さんの減税と言う精神は好きですが、減税がすべてではないと思います。実現の
手法としては揉め事は多いけれど成果が少ない。(これからなのかも知れません。河村
さんには期待をして見守ろうと思います。) やっぱり叩かれてもヘコんでいないオヤジ
です。
実績もあり、『有言実行』に徹しているのはやはり橋下さんでしょう。あんだけ叩かれて
いるのはぶっちゃけシンドイだろうと思いますわ。損な役割を引き受けたと思います。
誰だって叩かれるのは嫌ですもの。ただもうそんな事を言っていられない財政状況が
あり、不景気で苦しむ府民をみて黙ってはおれない。そんな気持ちが橋下さんにはあ
るように思います。損な役割を引き受けて憎まれ役を買って出る人を応援しなきゃ人
に非ずです。橋下さんは立派だと思います。
頑張れ 橋下さん。
| 固定リンク
コメント