« コネタマ | トップページ | ゆうぱっく »

メバチコ

 さいたま市内でも今晩は雪が降ると言っていましたが『みぞれ』に変わったそうです。

 『みぞれ』ってかき氷の透明のシロップみたいでちょっと素敵な呼び方ですね。

 ♪『雪やこんこん、あられやこんこん・・・』の『あられ』はどんなんか知りませんが、

こっちは『おかき』みたいです

 今朝は政治の事でえらい怒ったブログでしたが、ちょっと陽気です。

なぜか?『目ばちこ』出来たんです。

関東風に言いますと『ものもらい』ですね。大阪は見たままですから目に『パチンコ玉』が

入ったから『目+パチンコ玉』で『メバチコ』でしょ。

足がツル事も大阪では『こぶらがえり』と言います。東京に来て『コムラがえり』と言われ

てドキッとしましたが、大阪は『こぶらがえり』でええねんと上岡龍太郎師匠がパペポで

言っていましたし、『ケンミンショー』でもコブラで正解と言っていました。鶴瓶師匠に至っ

ては足つったときのスジがコブラがカマ首もたげた格好でしょ・・・誰やコムラって

コムラがどないしたんやと怒っておられましたネ。(20年以上前に)

風邪が治りかけ・・・なかなか治らんのですが・・・たと思ったらメバチコですから・・・

花粉症の前哨戦ですかね。風が昨日辺りはビュービュー 吹いてましたね。

今日常盤中の前を通ったら近隣の駐車場の車は皆ドロだらけでした。校庭の砂が

舞いますからね~。えげつないほどに泥々(ドロドロ)でしたよ。精密機械屋さんは

学校のソバは嫌うと言うのがよくわかりますね。畑のソバも風で砂が舞うんです。

☝物件探しの時に案外見落としがちなポイントです。砂はお掃除が大変ですからね。

 風がビュービュー吹くのは季節の変わり目なんですよね。関東では春の前にドカッ

と雪が降ったりします。ちょっとベチャベチャの水分多めの雪です。

 ここしばらく温かかったし、もうすぐそこまで春は来ているのでしょう。ご近所の梅

は咲いていますからね。(植木屋さんの鉢モノも咲いていますワ)

 そうそうメバチコです。

 メバチコ・・・ではこれ以上話しも膨らみませんので・・・さいなら

|

« コネタマ | トップページ | ゆうぱっく »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メバチコ:

« コネタマ | トップページ | ゆうぱっく »