焼きそば考
名物にうまいもんなし・・・ってな事を言いますが、赤福はおいしいです。
B級グルメって言うのはいわゆる『名物』じゃないのかな・・・?
実は私は粉モンの街、大阪出身なので焼きそばとかお好み焼が大好物です。
先日とあるミーティングの席上、かたや富士宮焼きそばを、もうお一人は横手焼きそば
を食べた方とのお話しでした。私は黒岩焼きそばでも食べた事があれば・・・なのですが、
お二人のお話しを聞く側に廻りました。
双方期待値が高かったからだと思いますが、そんなに言う程おいしいかな?と言う感じ
がしましたよ・・・とのご報告でした。
焼きそばは所詮ヤキソバですから、ラーメン程の差が出ないんじゃないでしょうかね。
アレンジはするのでしょうが・・・麺の太さとか具材だとか・・・そんなに極端には変わら
ないんじゃないのかな
またお二方とも、家で実はおいしい焼きそばを食べているので、元々舌が肥えている
のかも知れません。
そんな風に思いながら今日は川越方面を車で走っていたのですが、川越の古い街並
みに『太麺焼きそば』のノレンがはらりと風になびいている図は・・・もう堪りませんね。
ノレンがおいでおいでしているので、独りで運転していたら多分ノレンをくぐった事でし
ょう。残念ながら独りではありませんでしたので、後ろ髪ひかれる思いでそのまま車を走
らせたのですが・・・。時々通る道ですから、あの場所は脳裏に焼き付いているのでその
内、あのノレンはくぐるのでしょう。
古い街に太麺焼きそばのノレンはちょっと反則ですね。
実は私も焼きそば焼きの名人なんですよ・・・。
醤油焼きそばとソース焼きそばはいっぱしです。多分ご賞味いただくと大半の方が
おいしいと太鼓判を押していただける味を出せるのですが・・・残念ながら、ご賞味に
なられる相方が居ませんのでネ。
宝の持ち腐れなんですよ。
焼きそばに関しては相当舌が肥えていますので、多分、横手も富士宮もやっつけられ
る腕前ですよ 。それこそ『北浦和焼きそば』をご当地焼きそばとして売り出したい程
のお味です。
でも案外、おいしいのは私だけなのかな~
。
何人かには振る舞った事があるのですが、高評価だったのですが・・・。
| 固定リンク
「食・グルメ・お薦めの味」カテゴリの記事
- 手繰りや玄治さん・・・(2018.04.02)
- 寛 ~くつろぎ~ さん・・・(2016.06.06)
- 麺屋 翔 品川店さん (2016.04.24)
- 狭山翁さん・・・(2016.04.06)
- ミソスタイル となみさん(2015.12.11)
コメント