アスリートの1合目です
しっかり梅雨を感じさせる気候になってきました。
蒸し暑いのって嫌ですね 。
さて、昨日はちょっとスタートが遅くなってのジョギング で小一時間走って来たので
すが、『ジョギンガー』(ジョギングする人。) たくさんスレ違いました。私が逆走しているの
かな?と思う位の数で、団体さんからご夫婦、老若男女のジョギンガー達・・・。
暑さ対策で汗を上手にかける身体をつくるには、30分程度の有酸素運動を週3日以上
やると良く、1ヶ月前位から身体を作っておくと良いらしいので、にわかジョギンガーが増
えたのでしょうか
まぁ理由は違えども、私もにわかジョギンガーですから似た者同士ですが・・・。
偉いもんで身体は嫌々なのかも知れませんが、走り続けていると疲れなくなるんです
よね。ここら辺がちょっと面白い。ちょっと負荷をかけようと早く走ったり、腿を高くあげ
たりするとまだまだバテてしまいますが・・・。
若いジョギンガーが向こうから走って来ると、こちらもシャンと颯爽として走らなきゃ~
とかオジジ、おばばジョギンガーが来るとバテバテで走られへんな~と思ったり・・・。
良い刺激になっていいです。
さて、今日もこれから走って来たいと思います。
北浦和・・・ジョギンガーがめちゃくちゃたくさん居ますよ~。
たまには花嫁姿の格好をして私の胸に飛び込んで来てくれる・・・うら若きジョギン
ガーが居ないでしょうかね~。そんなアクシデントなら大歓迎なのですか。
これって草食中年 の妄想・・・ですよね。
| 固定リンク
「アスリートへの道」カテゴリの記事
- お~(2015.07.13)
- 2014 さいたまシティマラソン (今年は沿道から参加)(2014.03.16)
- ジョギング再開2日目・・・(2013.08.20)
- 再び ジョガー・・・(2012.11.03)
- 筋肉痛にはインドメタシンより、運動追加がいいみたい(2012.10.25)
コメント