四日市・中華そば・喜楽の絶品 冷やし中華
冷やし中華・・・あいにくのお天気でお買い物に出れませんでしたので、キュウリと紅しょう
がを添えて、『らしく』盛りつけてみました。
チャーシューは細切りかもう少し大きめ切りかどちらがより美味しいのか実験の為に
いろんな細さに切り分けて見ました。(見栄えは悪いですが、調理が下手なんじゃない
ですよ )
冷やし中華スープは20年前の味がパンと思い浮かぶ懐かしい味。チャーシューや
メンマと麺を一緒に食べるとめっちゃおいしい 。
チャーシューは私は細切りにした方が食べやすい感じがしました。肉の繊維に沿って
切るか繊維と垂直に切るか・・・では繊維に沿って切った方が長く切りだせるのでチャ
ーシュー感とチャーシューの醤油味がガンと口に入って美味しかったです。一枚モノで
食べるとチャーシューが勝ち過ぎる気がしました。
具材はもうちょっとこだわって色どりをもうちょっとカラフルにしたいですネ。
四日市の中華そば『喜楽』。冷やし中華が無くなって久しいですが・・・冷やし中華は
旨かった 。 熱い中華そばも美味しいですよ。
メニューがあった頃の記憶でも夏場で、半々かラーメン6に冷やし中華4位の比率だっ
た様に記憶しています。冷やし中華を食べてしまうと熱い中華そばも食べたくなるので
ありました。
写真が下手なのか盛りつけが下手なのか・・・ 。彩はあかんですね。
また再度送って貰って冷やし中華を極めたいと思っている今日この頃です
おいしかったなぁ~
ごちそうさまでした
宅急便屋さんもおいしいお届モノを上手に運んでいただいてありがとうございました。
おじさんの調理から箱詰めまで、きめ細かい仕事にも感激しました
心より御礼申し上げます。
| 固定リンク
「食・グルメ・お薦めの味」カテゴリの記事
- 手繰りや玄治さん・・・(2018.04.02)
- 寛 ~くつろぎ~ さん・・・(2016.06.06)
- 麺屋 翔 品川店さん (2016.04.24)
- 狭山翁さん・・・(2016.04.06)
- ミソスタイル となみさん(2015.12.11)
コメント