洗濯機余話
今日は朝からお客様のもとへ。
ついつい先日届いた洗濯機のお話しに。
『白物10年と言いますが、1年ちょっとで排水ポンプが壊れてメーカー修理。ちょっとの
出っ張りで修理は有料○万円よこせと言われて私も立腹 ハズレすぎにも程がある
機械を売りつけて と交渉した所が、量販店の保証が5年あったのでそれを使わせ
て欲しい・・・と言われて、気分的にはなっとく出来ませんでしたがまぁそれでいいと言っ
たんです。その後3年経った所で洗濯物を乾燥機能で焦がしたんですよね。次焦げたら
メーカーに電話しようと思って何度か乾燥機能まで使ったのですが数回実験しても焦げ
る事はなく・・・もう乾燥機能は使わないで暮らそうと言う事で乾燥機能は諦めたドラム式
洗濯機でした。ポンプの故障の時に亀山モデル名の製品は壊れやすいと使用実感とし
てありましたが、ここまで壊れるとは思わなかったよ。この機種クレーム多いでしょと尋
ねたら、確かに多い機種だとは言っていました。そんな嫌な思い出のある洗濯機です
から7年目の今回の故障で、もう嫌や・・・ と思って買い替えたのです』・・・。
それを聞いたお客さんからは・・・『どこ製。亀山・・・ああ○ャー○ね。』と妙に納得。
そのうえで、『衣類が焦げた時にはちゃんとメーカーに届け出ないと命に関わる問題に
なるよ。』と注意されました。修理に来た時の対応が悪かったので『衣類が焦げた時にも
諦めたんですよ・・・』、そして今回も・・・。
まぁもう処分したんだったら仕方が無いけど・・・と言われましたが、やっぱり他でも同様
のクレームや火災発生なんてあったら気色悪い話しになってしまいますね・・・。
ネットでこの機種を検索したらクレームがいっぱい出てました。知恵袋にはハズレ機種
ですと回答されてました こんな機械、売ったらアカンで・・・。
量販店さんから新洗濯機を一押しで押されたのがまた亀山やったから仕方なしに
買ったですけど、ドラム式のヤツはちょっと不安。会社が悪いのか、ドラム式が悪い
のか分からないでしょ。洗濯機がない生活はもう嫌だから、単純な機械の方が壊れない
だろうと言う安心感で選択してしまいましたからね。
実際に洗濯してみると、洗濯する力はタテ型よりもドラム式の方がはるかに上だと思
います。洗濯層の中の衣類はドラム式の方がダイナミックな動きをしていますワ。
水の使用量もドラムの方が節水できるみたいです。う~ん。ちょっと悔しい感じがし
ますね。早く新洗濯機をもっと稼働させて・・・心のモヤモヤと納得感が欲しいのですが
空模様がねぇ~。
前日失敗した洗濯物の処理の為に14時に届いた洗濯機をすぐに実験と称して、今
にも雨が降りそうなお天気の中で稼働させ、夜になっても雨こそ降らなかったのでまぁ
干しておこう・・・。雨にはかかりにくい所に干していますのでまぁいいやとガッテンして
いたらこの文章をかいている時はけっこうまとまった雨が降って居ます
従いまして物干し竿には都合3日がかりの洗濯物がまだぶら下がっている訳です。
このやりきれないモヤモヤを誰かに告げたい気分です
新家電の洗濯機を早く廻して、私のモヤモヤもキレイにしたいのですが、お天気がね
ぇ~。曇りでも干したろ~と思っているのですが、天気予報も明日は曇りと言っていなが
らいざ洗濯しよう天気はもつのか?と翌朝ネットで調べたら今日は雨。明日は曇りやか
ら明日にしなさいって気象庁もいい加減にせい。コロコロと天気をかえやがって。もう3日
も同じ話しで騙され続けています。ちょうど梅雨の中休みだった時に洗濯したら洗濯機
が壊れてしまいましたから。あの貴重な日に洗濯できなかった後悔もフツフツと湧いて
来ますワ。
先日テレビでは、乾燥機能よりも天日干しの方が除菌効果は紫外線の働きでいいの
よ。しかもエコだし・・・と薦めていました。先のお客さんにもやっぱり天日干しがいいんで
すと言った所が、普段は天日干しの方がいいのでしょうけど、今は放射能がネ・・・ 。
う~ん。放射能は諦めています。もうなるようにしかならんから・・・と言わなしゃあない。
原発問題と私の亀山洗濯機が同列には並びませんが、不幸が連続すると言う事はそん
なものなのかも知れませんね。明日は午前6時以降は曇りなんですって・・・今度こそ、
このまま予報を変えるなヨ~。気象庁。洗濯機を早く実験させたいんやし、気の毒な
洗濯物もなんとかしたらな可哀そうやろ~。
気象庁も天気を作っている訳やなし、予報しているだけですがな。ホンマは梅雨やし
雨・雨・雨 って言いたいんやけど、あなたみたいな人も居るから明日なら洗濯も
出来るかな~と僅かな期待を込めて『曇』って予報してまんのや。その辺の苦労も分
かって貰わなどうも堪りませんで・・・。と言われそうです。こんな話は標準語より関西
弁の方がなぜかリアルですね~。
リアルと言えば我が家の物干しです。
物干竿の洗濯物は都合3日間の苦労の結晶ですからね。早く竿から取り込んでやらな
いと気が滅入りますワ。
湿気が多いので、洗濯物もパリッとしてないし、生乾き感と紫外線の殺菌力が充分発
揮されていない気がするので取り込んで再洗濯をした方が良い様な気もブログを書いて
いて思い始めました。
洗濯・・・奥の深い作業ですね。
3種の神器と言われた意味が良く分かりましたよ。壊れた洗濯機から取り出して手洗い
を風呂の中でやってみたんですが、キレイになってるのかどうか分からないのと手間が
かかり倒すから・・・仕方なしに量販店に行って、『明日届けて 』とお値引き交渉も
ほどほどに店員さんに懇願してしまいましたもんね。
何はなくとも洗濯機です
今は廻らなくても洗濯機が・・・そばに居てくれるだけで・・・イイ
こんな事言っているから独身なんでしょうねえ。
| 固定リンク
コメント