都道府県の魅力度調査。。。埼玉県は。。。何位なの
なんでや~
『ブランド総合研究所』の都道府県魅力度調査で埼玉県は45位。
つまりはワースト③位と言う事らしい。
ださいたま。。。と今から20年前は言われていましたけれども、今は随分とハイカラ
になってまっせ
都心にも近いし、県北に行けば山のモノもたくさんある。海が無いのはちょっとアカン
けど。。。暑いぞ、熊谷を抱えた灼熱の街です。活気があっていいでしょう。
長瀞や秩父みたいな観光地もあるし。。。
遠足やBBQで行ったことあるでしょう~。埼玉、いいところやと思うで~
大阪出身の私でも全然気後れしないで暮らせる所だって素敵でしょ
武蔵野うどんをはじめとしたうどん文化がしっかりありまして、加須うどんや川島すった
てうどんなんて言うモノもあります。県北に行けばほうとうも名物です。
まぁ、あんまりお金持ち感は無いですけど、その方が暮らしやすいでしょう。。。ね
さいたまは電車もいっぱい走っていますし 便利だと思いますヨ。
まぁ。。。通過する街と我が友人には良く言われますけど
我が事務所のある『北浦和』だって、ああ、知ってる知ってる。。。だけど降りた事ない
って言う人が多いのですけれど。
ジャーン こんなアンケートの結果を見せられると、埼玉は魅力がないの
って思いがちですが、ポテンシャルの高さはバッチリですから『喰わず嫌いな街』なんで
しょうね。。。ン 埼玉が主語だから『食べられ嫌い』。。。なんか変です。『箸をつけて
貰えない街』。。。なんか気が悪いですね、『どうでもいい街』。。。 これですか
普段は意識しない街なのですがいざ住んでみるとなかなかイイじゃん と思わせる
街。空気の様な存在、仲良し夫婦のような街。。。
いろいろ埼玉のキャッチを考えているのですが、どれも良いでしょ
ちなみにワーストが茨城で、ワースト②は佐賀県ですって。個人的にはどっちも好き
です。 両方食べ物、めっちゃ美味しいですヨ。じゃあ44位は群馬。。。
群馬も高崎は良かったよ。(前橋はアカンかったけど) あれ、そしたらワーストになる
可能性もなかなか高いね、埼玉は アレアレ。
じゃあ千葉は。。。? 神奈川は。。。?
神奈川、6位 まぁ、仕方ないか。千葉は。。。16位
どないなってんの?
千葉やで。。。千葉。なんの魅力があるって言うの?
海があるから か。海なんてそうそう行かんやろ~
そんなアホな~のアンケート結果でした。
まぁ観光に来る町よりも普段着の街の方が住みよいからね~
魅力度なんてアテにならない調査じゃなくて、住むんだったらどこに住みたい っ
て聞いて欲しいワ
そしたらトップ10にはないかも知れませんが、そこそこに行くと思いますよ。埼玉は。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000002-ykf-soci ☜ 夕刊フジ より
| 固定リンク
コメント
Tocuhwdon! That's a really cool way of putting it!
投稿: Cammie | 2011年10月 3日 (月) 22時56分
And to think I was going to talk to someone in prseon about this.
投稿: Kaycee | 2011年10月 5日 (水) 14時50分