« ピッツア | トップページ | 執念~小沢征爾 76歳の戦い~ »

I love you & I need you ふくしま を 再び

 福島県内の18歳の子供たちの甲状腺検査をするらしいです。

 何も異常が見つからない事を祈るばかりですが、当初は事故の規模は小さいと発表さ

れていたのですがやっぱりチェルノブイリクラスの汚染があったと随分後になって発表さ

れた事からするとある程度の被害はあるのかも知れません。

 初期対応を間違ったと言う事は言えるのでしょう。ただ福島の住人さんはそこに住んで

いただけですから何の罪もありません。早く除染して昔の暮らしが復活する事を切に望む

次第です。

 夏ごろまでは『絆』だとか、『一緒に頑張ろう』と言う声がたくさんあったのですが、最近

ちょっとそういう声が聞こえなくなり、代わって『福島産』に過剰反応する言葉が変に声高

に話されている様に思います。風評被害と言うヤツです。

 義援金や多くの善意が届いた事から察するに、大半の方々は福島を思いやる気持ち

があるのですが、善意はそっと無言で手を差し伸べるのが美徳とされて来ています。残

念ながら原発事故は数年から十年単位で対処しなきゃならない事ですから、その間、ず

っと支援し続けて行かなきゃなりません。変な声が出るのも科学的なデータを基に抑え

て行かなきゃなりません。抑えると言うと好き勝手にモノを言う権利を侵害するみたいに

聞こえますがそうでなく、科学的知識をしっかり持って慌てない様にすると言う事です。も

っとも福島の方々への風評被害の加害者になる発言をしていいという自由は絶対にな

いと私は思いますけれど。人を傷つけない範囲で発言の自由があるはずなのに、『自

由』と言う錦の御旗を過大解釈したり、我が身大事が行き過ぎた人達がごく一部ではあ

りますが一定割合はおられます。その人達の声が異常に大きい。それでその声につら

れる人もいるんですよね。アカン事ですけれど。しっかりと勉強して慌てない事が風評の

沈静化に繋がる唯一の手段ですので、正しい知識をインプットしたいと思います。マスコ

ミも何でも情報を流せば良いと言うのではなく、良く考えて情報を発信してもらいたいと

思います。

 猪苗代湖ズが歌う『 I love you & I need you ふくしま』と言う曲のPVで全国の方々か

ら『福島へ』と言う映像がありましたが、白河市から全国の皆さんへ『ありがとう』の返信

をしている姿を見てグッときてしまいました。これだけの笑顔でもって生活されている地

です。なんとかしなきゃネ。

  http://www.youtube.com/watch?v=7-Bb9VV0DMg ☜ You Tube 白河版より

 元は豊中人で今は浦和人の私も、 I ♡ ふくしま です。

 大阪への想いと同等の郷土愛でもって『福島』を応援し続けたいと思います。

 先日『猪苗代湖ズ』が呼びかけ人となって、西田敏行さんや福山雅治さん、ビギンさん

達が集まって福島で行われたコンサートの映像を見ました。活気があってとても素敵な

コンサートでしたよ  

|

« ピッツア | トップページ | 執念~小沢征爾 76歳の戦い~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ピッツア | トップページ | 執念~小沢征爾 76歳の戦い~ »