« LCC | トップページ | 鹿沼市を訪問 »

鶴瓶の家族に乾杯 再会編 福島県相馬市 (前篇) / ゲスト 間 寛平さん

 『鶴瓶の家族に乾杯・再会編 / 福島県相馬市』。

 平成16年2月28日放送の際は、錣山親方(しころやまおやかた・元寺尾関)と鶴瓶ちゃん

が相馬に行った訳ですが、今回は場所もあってピンチヒッターとして 『 間 寛平ちゃ

ん 』がゲストで参戦です。

 相馬市とは個人的にご縁がありまして、私の第2の故郷みたいに思っている町です。

 鶴瓶ちゃんと寛平ちゃんに応援に行って貰ってとても嬉しかったです。

 相馬の人達もめちゃくちゃな被災をされているのに皆さん元気で、ほがらかで。

 『笑わなきゃしょうがないんだよ』ともお話しされていましたが、その笑顔が嬉しいです。

 わざわざ会いに来てくれたのに、悲しい噺は出来ないモノ・・・。その気遣いに涙が出

ます。

 仮設住宅にも鶴瓶ちゃんま寛平ちゃんもぐいぐい入って行って『元気』を届け、『パワー』

を置いて行きます。

 悲しい訳ではないのだけども、なんだか番組中、ずっと私は泣いていました。

 鶴瓶ちゃん、寛平ちゃんの優しさも感じるんですが、相馬の方々のおもてなしの心も画

面からこぼれ落ちてね。

 平成16年の時には『相馬の海側』を廻ったんですね。だから震災の津波の被害が大き

かったみたいです。

 おばあちゃんが言ってました。

 『私らは波の音で育ったからさ。仮設で山の中に来たら寂しかったよ・・・』

 なるほどその通りなんでしょうね。

 鶴瓶ちゃんと寛平ちゃんの前では言えなかった噺として、相馬でまだ行方不明の方が

5名いて、その内の一人がおじいちゃんの妹さんで・・・。

 後日のスタッフさんの訪問でその事実を話されていたのですが、

 『鶴瓶さんや寛平さんにはそんな話しは出来ないよ。みんなが悲しみに耐えている・・・。

そんな時に 笑い を持って来てくれて、本当にありがたいもの  』

 我が町相馬。津波の被害はいっぱいあって原発の被害もある地区です。もうめっちゃく

ちゃです。

 でも町を復興させるパワーをこの番組では感じました  

 来週の『後篇』も楽しみです。

 鶴瓶さん、寛平さん。相馬に元気を、パワーを持って行ってくれてありがとうございまし

た 

 

|

« LCC | トップページ | 鹿沼市を訪問 »

鶴瓶の家族に乾杯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« LCC | トップページ | 鹿沼市を訪問 »