« 落語のお話し | トップページ | アンチエイジング »

季節外れの金魚屋さん

  季節外れの『金魚屋さん』に行ってきました  

 別に用事があった訳ではないのですが、金魚・錦鯉を時々見に行くのが好きなんです。

 季節的には春から夏にかけてはいい金魚がお安く買えたりするのですが、今年は震災

からこっちバタバタと  してましたので。。。

 秋と言うより冬場の金魚屋さん、お客さんは誰も居ませんでした。

 大きなイケスの中には錦鯉が泳ぎ、○万円と言う『らんちゅう』もおりました。私が好き

な『獅子頭』はなかなか素敵なヤツがおりませんで、いろいろと見て回ってようやく1匹

『おっ、これならいいナ』と思うヤツを見つけましたがお値段は『特価 15,000円』で

した 

 もちろんそんな万円単位の獅子頭は飼えません。リーズナブルと言っても一匹数千円

の獅子頭。。。『特価』の札が貼られているヤツが何匹かいろんな水槽に入っていました

けれども、色・姿かたち・頭の肉瘤を勘案すると。。。今回はご縁がなかったみたい 

 ただお客さんのいない金魚池で、わざわざ私の為に事務所から出て来てくれたオジサ

ンの手前、1つ2つは買わなきゃナ  の思いで、やむなく『琉金・りゅうきん』を買って

来ました。めっちゃ小さなヤツですが、色と形はまあまあかなと。

 季節的には売れ残りの金魚  ですが、値はけっこうな値段です。ホームセンター

や熱帯魚店には居ないクラスの金魚ではあると思います  大きく育って立派な観賞

魚になってくれると嬉しいです  

 一応ちゃんと背が張って体高のある更紗の琉金です  もっとも大きさは3センチ程。

 ウチにはでかい金魚や厚かましいうなぎみたいなどじょうと、ホンモノのうなぎが同居

していますので。。。ちゃんと育つかな~  

 冬の金魚屋さん。。。ちょっと寂しげでございました。

 あっ、そうそう。昔は大きな金魚池があり、事務所も別のスペースにあったのですが、

去年に池を潰してアパートが2棟建ち、1年数カ月ぶりに訪れたら、事務所のスペース

も壊してアパートになっていました  

 風情はどんどん消えて行くのでしょうね~ 

 あんな何万円もする『らんちゅう』や『獅子頭』、『東錦』なんかは金魚が好きな私でも

欲しいか?って聞かれると要りません  昔は個人のお宅にも庭がありそこには鯉が

泳いだりもしましたけれども、風水を含めた占いで池は凶相と言われたり管理が大変

だったりしますから、金魚屋さんのお商売は大変ですよね。ネットではメダカや熱帯魚

が高値で売買されておりますし、アクアリウムフェアなんて言うと物凄いお客さんが来場

するらしいですけど。。。金魚とは一線を画している気がします。熱帯魚にとっては和金

はエサですからね 

 熱帯魚と違って金魚は電気代もあまりかからないし、エコなペットなんですが、やっぱ

り熱帯魚の方がモダンなリビングや事務所には映えます  水草を立派に茂らせてカ

ラフルな魚の群れを創って、キレイな照明を当ててやると、あのユラリ感はとても素敵で

『絵画』よりも素敵なインテりア  見ていて癒されます。その点、金魚は玄関が主流や

もんなぁ~  リビングと玄関の差は大きいなぁ~    

  考えたら私の趣味は『ワイルドベリー』を育ててみたり、『琉金』を育ててみたり。。。

めっちゃ地味ですやん。これにサイクリングとジョギング  トホホ。。。おやじを通り

越してジジイの域に達して来ている気がする  

 こんなんで嫁さんなんか来ないわなぁ  

 合コンで、趣味が琉金とワイルドベリー  どうだい、一緒に育ててみないかい 

って言って、彼女になってくれる子は物凄く素晴らしい女性か、棺桶に片足突っ込んで

いるオバンでしょ。好きなカラオケは?って聞くと、『般若心経』って即答されそうな。。。

アカン、ブログ書いててめっちゃ気分が沈んで来ました。。。 

 このまえ買ったベイビー琉金でも眺めて、気分をハッピーにして来よう 

|

« 落語のお話し | トップページ | アンチエイジング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 落語のお話し | トップページ | アンチエイジング »