お茶・お茶・お茶
秋は『ハーブティー 』がいい。
ペパーミントティーが無くなりそうなので、ペパーミントとローズヒップを買おうと近所の
スーパーに行ったのですがコーヒーと紅茶は売場が分かったのですが何売場に売って
いるのか分かりませなんだ
Kさん宅で双方いただいて、とても美味しいお茶だなぁ~と思っておりました。ルイボス
ティーは主流で飲み続けながら、気分転換を図るのにペパーミント、ローズヒップともに
お茶としてインパクトが大ですからね
ハーブティーって何売場なんでしょう? 緑茶売場はこぶ茶が限界、コーヒーはココア
が置いてありました。紅茶売場には紅茶のいろんな種類が置いてありました・・・
自分なりに思ったのは、ハーブティーはまだまだマイナーなのでもっと大きなスーパー
に行きなさい・・・ ってことかなと思って
スパッと諦めてしまいました
もう11月ですから秋も終わりですもんね
ローズヒップティーを飲みながら読書をしたかったんです 実は・・・
ハーブティーが何売場に・・・何屋さんに売っているのかと言うのは来シーズンの課題
にして、『マンボウ 最後の大バクチ』をどんなお茶で飲むのか・・・。
コーヒーは苦いので個人的に無理。緑茶は美味しいけれども『読書』とは合わない。
そしたらやっぱり『紅茶』かな・・・と。
紅茶はティーポットに入れて茶っ葉を踊らせなきゃダメみたいなんで・・・ティーポットは
既に買ってありますから茶葉の選定・・・
私の知っているトコだと、リプトンかトワイニングか・・・。先日いただきもので我が家に
届いた『WEDGWOOD』は美味しいですが美味し過ぎて、もう数があまりない。。。
紅茶売場はいつの間にあれだけ銘柄が増えたのでしょう。。。黄色のティーパックだけ
だと思っていたのに・・・。スーパーですから店員さんに聴いても分からないなぁ~、自分
に合うヤツを探せと言う事か・・・
よし、紅茶を頑張ってみよう・・・。有名どころのアールグレイをまずはカゴに。ただ
アールグレイってメジャー過ぎやなぁ~。そう言えばテレビでブラックで飲むには『ブラック
ティー』と言うヤツがいいって紅茶おばさんが言ってたな
あっ、個人的には『アップルティー』が好き。ヨーロッパに行った時、名糖の粉のアップル
ティーの缶を持って行って湯を沸かして飲んでたなぁ~。(生の水道水を飲むとアタルから
ってわざわざ湯沸かし器を持って行って飲んでたんですよ。おかげでリュックの重量が
20キロもあって・・・。20キロの荷物を背負ってバックパッカーしたんで40日で20キロも痩
せた 外国で言葉が通じないので病気になったら死んじゃうかもって思ってたから
全然病気もしませんでした。 生命力強し )
やっぱり『アップルティー』は買おう。アップル買うと、フルーツの王様の『ピーチティー』
も買わなきゃダメ・・・ それで4種類を買って来たのでありました。
さてさて・・・。
早速来客が2組ございましたので・・・どれにしようかな・・・で『アップルティー 』を
出したのですが・・・。ティーポットを温めておかなきゃダメだったのと、新しいティーポット
ですからティーパックの量と湯の分量が分からなかった
ちょっと薄かったみたい
おいしいお茶を淹れて差し上げる様になるまだまだまだ努力が必要の様です。
茶葉もいろいろ飲み比べてみて、各シーンで使い分けが出来る様にならなきゃです。
そのうち縁があればハーブティー、中でもペパーミントとローズヒップは早々に買って
おこうと思います
皆さま、『紅茶』は準備が大切なので、予めご予約の上、ご来店下さいませ。
※今日はご予約いただいてのご来店だったのですが 当面は紅茶に、そしてあの
ティーポットに慣れるのに時間がかかりますので、美味しくないお茶に当たったらゴメン
ナサイ <m(__)m> 今しばし ご辛抱の程 よろしくお願いいたします
お客さまが帰られてからもうティーポットで2回お替わりしていますが、お手本の味が
舌にないから・・・分からないですね
喫茶・リバー は、『純喫茶』は無理な気がする・・・
お菓子造りを習ってスイーツ喫茶にしようかな・・・。アカン、アカン。本業が大切
ただでさえ、最近『主婦』のウェイトが高くなっている気がしているのに・・・
| 固定リンク
コメント