ジョギング再開・・・
12月に入ってすぐ風邪をひいてしまい、また午前中に仕事が重なった事もあって朝の
ジョギング を中止しておりました。12月の風邪は結構重症でしたからやむを得ない
と思います。年が改まってようやく1月6日からまたジョギング再開しました
エライもんでして、冬場のジョギングは寒いのと、寒さの中で身体が頑張る為なのか、
それともしばらくジョギングをお休みしたので筋力が落ちているのか~普段はラクラク走
れていた4キロのコースなんですが、完走するのに必死なんです
まぁ近々フルマラソンに出る予定もないので、また地道にジョギングを続けることで体力・
筋力を復活させればいいとは思うのですが、本当にもうちょっとでゴールと言う辺りでは
フラフラです
寒さのせいでシャカシャカスーツの上下を着て走っているのですが、モモと腹筋が筋肉
痛でね。震災以後、ウォーキングから始まってジョギングに進化させたのですが、今まで
そんな事はなかっただけに、やっぱり身体はポンコツだなぁ~と反省する事しきりです。
せっかく努力して『アスリートへの道』の入口に立ったのに、元々ポンコツな身体です
からちょっと怠けると身体はすぐにポンコツに戻ってしまいますわ
また努力して、それこそちょっと余裕があれば10キロ位は走りまっせ と言う程度
には戻しておかないと『アスリートへの道』の入口・・・アスリートになったんじゃないです
よ。アスリートを目指そうとし始めた のが『入口』ですからネ・・・『アスリートへの道』
の記事も書けませんわ
フルマラソンに参加できる位には・・・と思っていたのに、ちょっと残念な風邪っぴきな
のでありました。
今日は走っておりましたらいつの間に増えたのでしょう、ジョギングしている方々と
ずいぶんスレ違いました。郵便局の本局に行く時には、全身タイツみたいなコスチュー
ムの『めざし』の群れみたいなジジ・ババにも出くわしました ノルウェー産みたいな
顔をしているのですが、全身タイツは黒にピンクとか黒に黄色とか・・・。自然界であんな
色しているヤツは『毒』がありますよ・・・と言うサインみたいな色のジジ・ババの集団です。
カラフルめざしの集団・・・対抗自転車の私が前にいるのにどいてくれませんねん
私は自転車 だったのですが完全に群れに飲みこまれてしまった格好です
東京マラソンならぬ北浦和マラソンでもやっていたのかな
メザシの群れに飲みこまれたかったら一度、北浦和で走ってみると良いかもしれませ
ん。出現は稀だと思うんですが・・・
| 固定リンク
「アスリートへの道」カテゴリの記事
- お~(2015.07.13)
- 2014 さいたまシティマラソン (今年は沿道から参加)(2014.03.16)
- ジョギング再開2日目・・・(2013.08.20)
- 再び ジョガー・・・(2012.11.03)
- 筋肉痛にはインドメタシンより、運動追加がいいみたい(2012.10.25)
コメント
世界初、「キメラ」のアカゲサル誕生 米大学グループ
332745
投稿: 世界初、「キメラ」のアカゲサル誕生 米大学グループ_239004 | 2012年1月 8日 (日) 20時42分