『カーネーション』の最終回
朝の連続テレビ小説『カーネーション』が終わってしまいました。
なんともアッサリした最終回で、『え~、これで終わり 』と思う内容。
額縁の中の『糸ちゃん』が怒ってしまうで~と思う程でした。
サービス精神旺盛な岸和田のおばはん の話しなのに、ラストがこれでは『あいそ
ない』で・・・とガッカリです。もうちょっとなんとかならなかったのかなぁ~
『ちりとてちん』なんかは、ラストは朝と昼をしっかり見たいと思いましたが、今回のドラマ
は昼の再放送はもう『お腹いっぱい』と思ってしまいました。脚本がアカンのと違います
か? (この連続テレビ小説枠には随分甘い私でもがっかりでしたよ)
次のドラマは堀北さん主演の『梅ちゃん先生』と言うヤツらしいですが、舞台が戦後復興
みたな感じで、なんだか『三丁目の夕日』みたいな感じで、見る前から『お腹いっぱい』と
思わせる内容・・・。
まだ始まってもいないドラマの文句を言っても仕方ないのですけれど・・・。
半年見続けた連続テレビ小説のラストがこんなだから何かに当たりたくなってしまうの
かも・・・ですね。
なんとも残念な・・・『カーネーション』なのでした
これやったら『ちりとてちん②』をやって欲しいなぁ~。
大阪枠のスタッフの方々、小学校風の通信簿で言うと『努力しよう』です。
| 固定リンク
コメント