柳家小三治師匠の独演会・・・埼玉会館大ホールにて
昨日は高校時代の友人が(大阪在住)、わざわざやって来てくれました。
一級建築士で、不動産鑑定士の資格も保有し、独立して法人設立を果たした優秀な
友人です
都内で仕事をやっつけて、ウチに寄ってくれて、大阪への帰路、途中京都によってまた
打合せをするという猛烈なスケジュールで行動しているスーパーマンです
昨日は私も忙しくて・・・ 18時30分開場の『柳家小三治師匠』の落語会が埼玉会館
大ホールで予定されておりました
夕方、旧友とはとはまたの再会を約束して北浦和駅でお別れしまして、雨の中、自転車
で浦和に向かいます
小三治師匠とはしばらくぶりの再会です。
落語会もコンサートみたいに、Tシャツやら、手ぬぐいやら・・・いろんなグッズを売って
います。でもなかなか『らくだTシャツ』は着れませんね
友人のK君がチケットを取ってくれたのですが、なんともいい席での落語鑑賞。
埼玉会館は不動産の研修会場でもあるのですが、やはり小三治師匠の落語会+緞帳
も下がって居ますから、なんとも華やいだ雰囲気です。
開演前なので写真を撮らせてもらいました
緞帳が上がると・・・台がありまして、座布団が1つだけ。そこに噺家さんが座って落語
をされます。今日は大神楽もありました。
演目は下の通り。
小三治師匠は『百川』と『転宅』を演られたのですが、なんとも自然な語り口の落語で
小三治さんワールドにどっぷり浸ってまいりました。
落語のライブはやはり楽しい
ぜひ皆さんも一度落語会に行かれてみてはいかがでしょうか
| 固定リンク
「落語」カテゴリの記事
- 柳家三三さんの独演会・・・(2014.11.14)
- 柳家小三治さん、三三さんの親子会 in 川口(2014.02.19)
- 桂 雀々さん 地獄八景亡者戯・・・(2014.02.11)
- 立川志の輔さんの落語・・・(2014.01.13)
- 立川志らくさん独演会・・・2013.12.23(2013.12.23)
コメント