鶴瓶の家族に乾杯・・・鹿児島県屋久島町 ゲスト武井咲さん (後篇)
鹿児島県屋久島町の旅、ゲスト武井咲さんの後篇です。
屋久島はいい所です~
鹿児島だからちょっと違うのかも知れませんが、『キジムナー』と言う沖縄の精霊が住ん
でいそうな町でした。精霊たちと一緒に暮らす島と言うのかな。
都会では精霊や妖怪が追い出されているのですが、屋久島では共存している感じ。
番組のラストで武井さんが、『屋久島に呼ばれてやって来た 』とお話ししていましたが
島ではなくて、精霊(キジムナー)が呼んだのでしょう
武井さんも純朴で・・・なんとも屋久島にマッチしているんですよね。
後篇は屋久島&武井咲さんのふぁ~っとしたオーラでなんとも優しい時間が流れてお
りました。笑いは随所に、高校の卒業ビデオに鶴瓶さんが飛び入り出演したシーンでは
すっかり泣いてしまいました。80人の卒業生達に鶴瓶さんのメッセージが伝わって、立派
に育って欲しいものです
ゴマさば(私は魚はちょっと苦手)、トビウオの唐揚(苦手)、さつま揚げみたいなヤツ(これ
は大好き)・・・屋久島の美味しいもんの紹介がありました。なかなか苦手系が多いです
が、精霊たちに囲まれて、心のお洗濯が出来ると嬉しいですね。
なんとなくですが・・・屋久島に行きたい、縄文杉に会いたい・・・と言う方々が私の周り
にもおりまして、実際にツアーに行かれた方もあります。皆さん、『良かった』と言うのが
なるほど分かるなぁ~と画面を通じて分かりました。
屋久島にも興味を持ちましたが、すっかり武井咲さんのファンになってしまいました
今回の『屋久島の家族に乾杯』の旅はいぶし銀的なキラリと光る回だったと思いますよ。
| 固定リンク
「鶴瓶の家族に乾杯」カテゴリの記事
- 鶴瓶の家族に乾杯 地震から1年・再び熊本県南阿蘇村へ佐渡裕とぶっつけ本番旅・・・(2017.04.18)
- 鶴瓶の家族に乾杯 鶴瓶地元へSP 指揮者・佐渡裕と西宮市ぶっつけ本番旅(2016.10.04)
- 鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・藤井フミヤさん 福井県鯖江市(2016.09.07)
- 鶴瓶の家族に乾杯・・・アスリートSP ゲスト・上村愛子さん~愛媛・宇和島~(2016.09.05)
- 鶴瓶の家族に乾杯 夏休み海外SP ゲスト・澤穂希さん サンフランシスコぶっつけ本番旅(2016.08.01)
コメント