コストコのピザ・・・
コストコに行ってきました
今回は三郷ではなく、入間のコストコ・・・。
コストコ名物の試食ではポークスパム?が美味しかったなぁ~。
今回は、剥きニンニク (なんと1キロ超) と、5キロの玉ねぎ、20本位入っているニンジン
を買って来ました
そうです。ベジタリアンスープ を作るべくお野菜を中心にコストコの大量買いをして
きたのです。帰って来まして、早速スープを作りました
5月の下旬からスープ作りを再開していますが、今回は、売るほどに大量に剥きニンニク
がありますから、ちょっと贅沢に使わせていただきました
ニンニクは天才です
ニンニクのパンチが効いた、エラい美味しい野菜スープが完成しましたヨ
(セロリも大量にしかもお安く売っていたのですが、やっぱりセロリは・・・ 抜いてます)
本来はダイエットの為の野菜スープなのですが、この野菜スープは美味しいですから
ごはんのお供として素晴らしいんです。本当はパンと合わせると言いのでしょうが、パン
はイマイチ好きではないのでごはんにスープと言う、ファミレス仕様のお食事をしている
次第です。おっと、野菜スープ生活が始まりましたので、今後は、極力肉食は致しませ
ん もう気分はすっかりベジタリアン
コストコで買って来たホールのピザをいただきながら、野菜スープをいただくと言うのは
妄想族の私的には、向井理さんかもこみち君みたいな像が勝手に浮かんでしまいまし
た。なんかイタリアン・ベジタリアンって格好いいやん とひとりで悦に入っていたの
ですが、なんせコストコのピザは大きくて、その上、私はおちょぼ口。ピザのケチャッ
プ&チーズがTシャツにこぼれてしまいまして、慌てて洗面所で水洗い・・・。そこには鏡
がありまして、散髪したての文珍師匠の頭と上半身裸のオッサンを脚色なく写しておりま
した パッと見は頭がズンベラですから、お坊さんみたい。
ピザにはサラミやら、ひき肉やらがちょっとだけ乗っていますから、戒律を守らないナマ
グサ坊主が罰当たった感じでなんとも情けない姿が映っておりました
メタボの坊さん・・・って言うのもありがたみが無いですね~
ケチャップ&チーズってなかなか落ちないなぁ~と言いながら、いろんな洗剤を使って
必死でお洗濯をした私です。
向井理さんやもこみち君の像は全くそこにはありませんでした
文珍師匠の罰ゲーム・・・。
さすがの妄想族の私も現実に引き戻されたのでありました
| 固定リンク
コメント