新流星号でプチツアー・・・羽根倉橋~秋ケ瀬橋まで
今朝は「新流星号 」に乗ってプチサイクルツアーに行ってきました。
当初のプランは、羽根倉橋~上江橋まで・・・の往復をしようと思って出発したのですが、
羽根倉橋のたもとで、本来右折しなければ行けないところを直進してしまいまして
荒川を遡るつもりが、川を下る旅になってしまいました。
秋ケ瀬公園内は公園に遊びに来た自動車が通るのですが、道幅は広くて自転車はとて
も走りやすい道でした。ピストやクロスバイク、マウンテンバイクなどいろんなタイプの自
転車が走っていましたね。何名かの集団で自転車ツアーをされているグループもたくさ
んお見かけしました
秋ケ瀬公園を自転車で走るのも気持ちいいと思いました。
林の中ではおじさんが絵を描いていましたし、上手なドラマーがドンドンストトンと心地
よいリズムを奏で、裸のおじさんは和太鼓をドーンと打っていました。
炎天下ではありますがみなさんめいめいに楽しんでいます。そこを新流星号で走るの
は心地よかったです
距離は短めで、往復で2時間のツアーでしたが、午前中にプチツアーと言うのが酷暑
の今頃は丁度良いと思います
しっかり汗をかきましたので、帰宅早々シャワーで汗を流してテレビを眺めますと、地震
や台風と同じように画面の上に、各地の正午の気温が流れておりました。
この酷暑・・・自然災害のレベルなんですね
次はもうちよっと長めのツアーに行こうと思います。
K君からの自転車ツアーのお誘いのコメントをいただきました
新流星号の活躍をこれから時々書けるといいなぁ~と思っています。
| 固定リンク
コメント