ウォーキングの風景・・・
暑くてもウォーキングを続けています
汗がキチンと出る身体作りをしないと熱中症でダウンしますからね。
昨日も19時20分頃に北浦和を通過する寝台特急「北斗星」を見送りました。
しばらく前は明るい内に北斗星が札幌に向かっているのを見送っていたのですが、今で
はすっかり暗くなった中でのお見送りです。
機関車の3つの灯りがこちらに向かって来ると、鉄ちゃんの私はちょっとワクワク
上野から僅かな距離ですから、乗客の皆さんはまだバタバタとしています
私も青森まで「あけぼの」で行ったことがありますが、もうしばらくは寝台特急には乗らな
くていいや と思いました。札幌はまだはるか向こうですからね~
陽が短くなって来た・・・と言う事は、秋が近くなっていると言う事でもあるのでしょう。
同じくウォーキングをしておりましたら与野駅前で、きれいなお月さま を携帯電話
で撮っている女性がおりました。なかなか肉眼で見えているみたいに携帯ではキレイ
に写らないのではないかな・・・と心配しながら見送ったのでありました
ケーキ屋さんは虫コナーズとキンチョールを持って、ショーケースの灯りに寄ってくる
虫と格闘しておられました。お商売はいろいろと大変なのであります
グルッと普段のコースを3周廻ったところで、東京ガスさんの温度計(鉄道の乗客向け?)
が、29度と30度を行ったり来たりしていました。「え~い、29度にしてくれよ 」と温度計
にお願いしながらゴールしたのでありました。
※暑いので、皆さん夜に走ったり歩いたりしています。
凄い数の老若男女とすれ違います 実はこのすれ違いが一番素敵な風景なのかも
知れません。健康を気遣ってご夫婦や、おじさん、おばさんがおひとりで走ったり、歩く
姿は平和そのものですもんね 中には死にそうな形相や、信じられない位斜めにな
って走っているオジサンもおられます。皆さん、頑張っておられるのです・・・
夏休み中なので、若者も走っていますね。もしかすると彼らの中からオリンピック選手が
出るのかな~などと妄想しながら歩くのもまた楽しいのでございます。
| 固定リンク
コメント