旅番組・・・
「鶴瓶の家族に乾杯」は大好きですが、「旅」の王様はやっぱり「水曜どうでしょう」なんで
すかね。
カブで東日本、西日本・・・果てはベトナムとミスター&大泉さんの旅は最高に面白い。
ヨーロッパ21カ国制覇、リベンジ、などのレンターカーの旅も面白いし、ユーコンのカヌー
も笑わせてもらいました。
個人的には学生時代のノリのままで、気心知れたメンツで行くドタバタ旅に憧れる部分が
あるんでしょうね。
私は高校生のころ、友人たちとユースホステルツアーに行きましたし、そのメンバーで
大学2回生のころ、ヨーロッパにユーレイルパスを持って1ヶ月間、バックパッカーもしま
した。
その旅はまさに「どうでしょうツアー」みたいなもので、宿が取れなかったりしたら、鉄道
で寝泊まりして次の街・・・と言う感じでした
ドタバタ旅だったけれども、今思うと本当に楽しかったな
あんな旅は、もうオヤジになったのでなかなか出来ないのでしょうが、それでもなお、
自転車ツアーと称して旅に出たり、青春18きっぷで旅に出たくなる・・・と言うのはその
印象を引きずっているのでしょう。
旅番組の中でも、観光地の紹介だけで終わるのでなく、ぶっつけの旅チックなモノや
「どうでしょう」みたいなハチャメチャな旅番組がどんどん増えてくれればいいと思います。
またいい仲間とあんな旅がしてみたいなぁ~
| 固定リンク
コメント