渋谷の田んぼ・・・
今日は仕事で新宿区~渋谷区~中野区をウォーキング
路地がまだまだいっぱいあるんですね~。
2階建の古い民家の向こうに見える新宿の高層ビル群がなんか可笑しかったです
渋谷区を歩いていたら学校下の公園で面白い物を発見~。
右には滝があるビオトープが、そして写真奥の青い網がかかっている所はなんと
田んぼ~ 渋谷区で田んぼって・・・一粒いくらのお米なんだ
なんて。
もちろんこれは教育用。渋谷区で田んぼの実習をしているなんて凄いなぁ~。
きっとこの田んぼを使って勉強している子たちはいい子に育つ気がします
さてさて今日の万歩計は1万5千歩 知らない所を歩くのは楽しいです。
それはそうとこの時期、服装が難しいです
T シャツで町歩きをしていたら、ちょっとアホなおっさんと思われそうですし、さりとて
ちょっとひっかけるモノを羽織ると暑いし・・・。
多少の無理をしてでもお洒落さんは季節の半歩前を行く・・・と言いますので、それなり
の格好で歩いたのですが、今日は暑くて大失敗でした
ツルピカ 入道が汗だくで新宿区~渋谷区~中野区を歩いていた訳で
残念なお洒落さんになってしまったのでありました
ところで渋谷区にはスズメなんているのかな 狭い田んぼにスズメネットを張ろうと
しているのでとても分厚くなってます~。
埼玉の田んぼはほとんど刈りとりが終わってますが、先生方、肝心の刈りとりを忘れ
てるのではないでしょうか
これ刈ったらカレーを作って食べるのかなぁ
| 固定リンク
コメント