« ガイアの夜明け 家電ベンチャーからの挑戦状 ~異端児が仕掛ける独創モノづくり バルミューダ、Bサイズ | トップページ | 吉田拓郎さんの首都圏コンサート・・・DVDとCDの発売決定! »

筋肉痛にはインドメタシンより、運動追加がいいみたい

三日前からウォーキングにジョギングを追加しまして、距離は減少させない・・・つまりは

ちょっとハードな運動に切り替えています。

初日は7キロのウォーキング後にジョギングを開始したら、ものの300m程で足が攣りま

した  

2日目は意識的にジョギングを盛り込んで歩きましたので、かなりの距離を走れたもの

のやはりゴール付近では攣りそうになるのを騙し騙し走りました。

ただ帰って来てからが大変で風呂に入ってしっかり足を揉んだのですが、それでも足の

痛みは取れず、怖い夢の中で足が動かずに往生していました  

さてさて、三日目ですが朝からふくらはぎが自己主張をしていましてすっかり筋肉痛に

なっていました。

あまりの痛さにインドメタシン配合の塗り薬を買って来たのですが・・・ふくらはぎの自己

主張は僅かに収まったのみです。

やむなくウォーキング&ジョギングを中止しようかな・・・と思ったのですが、明日は先輩

との飲み会なのでやはり強行しとかなきゃ・・・  

子供のころの剣道と一緒で、行くまでは嫌なのですが、意外とウォーキング&ジョギング

もやり始めると出来るもの。歩いている内はふくらはぎの意識がまだあったのですが、

ジョギングし始めると痛みはすっかり消えました。「お~、ランナーズハイ 」と思いな

がら、結果ジョギングのウェートを増やしながら8キロを敢行。

1周4キロのコースですので、もう1周追加しようかな  と欲を出したものの、いかん

せんポンコツな身体ですから無理は厳禁と8キロで打ち止めにした次第です。

まだ余力はありますので近々に12キロまでは行けるのではないか・・・と思っておりま

す  

痛みが取れたら・・・無理のない所でウォーキング&ジョギングを続けたいなぁ~。

有酸素運動が大事なので距離も大切ですが、運動時間も意識しなきゃなんですよね。

今晩はジョガーがたくさん居ましたね。21~22時台はウォーカーよりもジョガーが多い

んですね・・・。初めて知りました  

|

« ガイアの夜明け 家電ベンチャーからの挑戦状 ~異端児が仕掛ける独創モノづくり バルミューダ、Bサイズ | トップページ | 吉田拓郎さんの首都圏コンサート・・・DVDとCDの発売決定! »

アスリートへの道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ガイアの夜明け 家電ベンチャーからの挑戦状 ~異端児が仕掛ける独創モノづくり バルミューダ、Bサイズ | トップページ | 吉田拓郎さんの首都圏コンサート・・・DVDとCDの発売決定! »