« 朝の連続テレビ小説・・・『純と愛』 | トップページ | 訃報・・・大滝秀治さん »

腸内細菌・・・

酸っぱい物は苦手な私ですが、健康のため、黒酢を飲んでいるのは前にご報告した通り

です。

黒酢をコストコの500mlの水のペットボトルに投入していただいているのですが、甘味は

全く入れなくても結構美味しくいただけるんですよね・・・  

それゆえに、水のボトルを急きょ追加する必要が出まして、またコストコに仕入れに行っ

てきました。

健康習慣リターンズで、豆乳寒天も復活すべく、豆乳も1ケース買ってきました  

更には黒酢も1ℓ サイズのものを1本購入したんですよね。

疲労が取れにくいので思い切って、健康に舵を切ったと言う事です 

はてさて、黒酢や寒天が本当に健康にいいのかどうか・・・。もちろん科学的根拠に基づ

いて健康習慣をやっている訳ではなく、健康にいい、疲れが取れると言う情報を私なり

に判断しているだけです。まぁ人体実験です 

腸内細菌の健全化を目指して、なんとか菌が入っているヨーグルトを1か月で15 ㍑

は食べているのですが、さして腸内が健康になったという実感はありませぬ・・・ 

もちろん即効性を期待しているのではないですが、何億と言う善玉菌が腸にはいって

いるはずなのに、どんな勘定になっているのかなぁ~  今まで44年間で食べてきた

量と匹敵するほどのヨーグルトを1カ月で食べた訳で、おそらく腸はエライ事になってい

るだろうと思います。きっと私の腸だけを調べたら、8月の私と10月の私は別人です。

この1カ月間で私の腸はどうなったのだろうとワクワク想像すると夜も眠れません  

ン  

疲れの原因は睡眠不足なんでしょうか~ 

健康食品や、それに類する勧誘などは一切お断りを致しますので、悪しからずご了承

下さいませ。

|

« 朝の連続テレビ小説・・・『純と愛』 | トップページ | 訃報・・・大滝秀治さん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 朝の連続テレビ小説・・・『純と愛』 | トップページ | 訃報・・・大滝秀治さん »