ウォーキング&ジョギング・・・トレイルランニングに向けて~
K君のトレイルランニングのお誘いに、今すぐには無理ですが・・・とお答えし、一昨日か
ら運動をウォーキングからジョギング追加にシフトしています
まずは日課のウォーキングのラストでちょっと走ってみようとしたのですが、見事に撃沈
左足を攣ってしまいました。
時間は22時頃だったと思います。線路の横の車が通れない道で、人通りは僅かにひと
りのおばさんが歩いてくるだけ・・・。
私もメタボちゃんですし、久しぶりのジョギングだから・・・ と人通りの少ない場所を
わざと選んで走り始めたのですが、既に7キロ以上歩いた後で、急に走ったからなのでし
ょう・・・いきなり左足のふくらはぎに激痛が走ります
こちらも予定していない激痛と、慣性の法則で身体は勝手に前に行こうとしますので、
前に行くのを止めるべく、無意識で身体を弓のように逆エビ固めにしてしまいました
とっさに逆エビが出来る所がまだ若いのかなぁ。
でもおばさんともう10mほどですれ違うところで、勝手に人間離れしたと言うか、身体の
蝶番(ちょうつがい)からすると曲がっては行けない方向グキッと身体が曲がりましたので、
おばさんは立ち止まり、怯えている風でした。変質者と間違われちゃいけないと・・・『アイ
タタタ・・・足攣った 』と言うのが精一杯でしたが、私の変な動きにおばちゃんは反対
側の鉄格子ぎりぎりに迂回して通り過ぎて行きました
まずは良かった・・・通報されなかった・・・ と思ったのですが、左ふくらはぎは攣り
っぱなしで、ひょこひょことしか歩けません。。。
もうちょっとでゴールだったので、ひょこひょこ歩きで帰ってきてから、風呂でマッサージ
をしたのでした。
そんな訳で、昨晩は雨だったし辞めとこうかなと思ったのですが、フェイスブックでK君
から、また山走りのお誘いが来たので・・・ちょうど雨もやんだし、今度は早いうちからジ
ョギングを混ぜてウォーキング&ジョギングをしてきましたヨ。
寒冷前線が通過した後だから、雨降りの後だから、満天の星空で とてもキレイ
だったですね。
いつものウォーキング・4キロのコースですが、ジョギングを混ぜてウォーキング&ジョ
ギングを8キロ、1時間をかけてやってきました
有酸素運動を長時間やる事が第一の課題なので、スピードよりも時間重視。もう1周
・・・つまりは12キロ行けるかな~と思ったのですが、また足を攣りそうになったので、
無理してもなぁ~と昨日は8キロで辞めておきました。一昨日に比べるとジョギングの
量は圧倒的に増えてますから、時間は1時間と短くなりました。本当は2~3時間の運動
にしたいのですが・・・。ウォーキング&ジョギングを8キロと、ラスト1周はジョギングを
少なめにしてクールダウン体操にしたらいいのかなぁ~。
そのうち足が攣るのは無くなるでしょう~
はてさて、K君からのお誘いを受けて・・・私が山河を走り回る日は訪れるのでしょうか?
今のところは、熊が人里に降りて来て居ますから、間違われないためにも山を走るのは
控えたいと思いますが・・・。
マタギは怖いからねぇ~
しかし・・・K君もえらい趣味を見つけたねぇ~。
きっと私からはもっとも遠い所にあるスポーツだと思うんだけど・・・なぁ~
| 固定リンク
「アスリートへの道」カテゴリの記事
- お~(2015.07.13)
- 2014 さいたまシティマラソン (今年は沿道から参加)(2014.03.16)
- ジョギング再開2日目・・・(2013.08.20)
- 再び ジョガー・・・(2012.11.03)
- 筋肉痛にはインドメタシンより、運動追加がいいみたい(2012.10.25)
コメント