青森・酸ケ湯で5.23メートル=積雪記録更新・・・
もう今は売ってないらしいですが、青森・函館周遊券を使って寝台特急『あけぼの』に乗っ
て青森に行った時に酸ケ湯温泉には立ち寄りました。
自分で運転してても車に酔ってしまいそうな所でしたけれど、あの酸ケ湯温泉で5m以上
も雪が積もっているなんて・・・。
積雪の記録を更新したのも凄いですが、記事の見出しに『今世紀最強クラスの寒波到来』
と書いていたのも驚きでした。
だってまだ今世紀になったトコなのに・・・ねぇ。
明日はさいたま市内でも最低気温がマイナス6度になるらしいですから寒いはずです。
今日は日中も寒いし、強風が凄かった
27日の雨から先、気温が15度位になるそうなので冬将軍の最後の頑張りなんでしょうね。
『夏はより暑く、冬はより寒く』と言うのでは全然温暖化じゃないですよね。地球凶暴化だ。
もっとも都市でないエリアの計測ポイントは全然気温の変動は見られないらしいです。
温暖化は『嘘』だった、CO2の影響なんて微々たるモノと言う学者さんも多くいるようで
す。それなら中国の大気汚染の対策に・・・なんて思っていたら、既に中国に対して環境
名目で1兆円のオカネが日本から援助されていたとのこと。
なんだかなぁ~。
環境やエコと言うのもなんだか怪しいですねぇ。
一度、整理をして無駄なカネの使い道は今さらながらでも正して行かないと・・・。
アベノミクスは『劇薬』だと言われています。日本経済が快方に向かって欲しいですし
もうゲタを預けるより手はないのだから足を引っ張るのでなく、応援しなきゃですが、
アベノミクスが今世紀最強クラスの経済の寒波にならないようにしてもらいたいモノで
す。
| 固定リンク
コメント