明日はまた雪が降るそうです・・・
また明日雪が降るそうな。
前回の成人の日なみの積雪になると言いますからちょっと困ったものですね。
前回の雪はあれよあれよと言う間に積もり、溶けるまでに何日もかかりました
雪かきも大変だったけれど、日課のジョギングも路面が凍結していて数日お休みして
しまいました
ニュースでは気温が乱高下するから体調管理にご用心って言ってましたけれど、私の
場合は日課のジョギングが連続してお休みになると潤滑油の供給が悪くなるのか、アチ
コチがギーギーなってしまいます。
もう坂道を転がるが如く、どんどん老化が手足の稼働粋が狭くなってしまってます。
子供のころは全然背中で手が組めたのに今では全く届かなくなってしまってます。
気分的には5cm程足りない感・・・と言いますか、もうちょっと感がありますのでどれくらい
足りないのか30cmのものさしで測ってみたところ えっ、ギリギリ30cm・・・
私の持ってた『もうちょっと感』って、なんだったの (過去の栄光
)
自転車に乗ってても転ぶはずですね
アチコチの関節が天然のエビ固め状態なんだから・・・
本当はジョギングだけじゃなくてストレッチとか筋トレなんかもした方がいいんだろうナ。
関節にシュー っとスプレーするクレ556みたいな薬が出来ると良いんでしょうね。
アンメルツヨコヨコとかインドメタシンなんて薬は効いてるのか効いてないのかイマイチ
実感がないですもんね・・・。
もう結構なお年、つまりはジジイになっちゃっているのであんまり欲どおしい事を望ん
じゃダメなんでしょうが、これから老年に進化して行く中で、出来る事なら起きたっきり
老人に進化して行きたいと思います
毎日走ってなんとか老化を食い止めようと抗っているのですが、どこまで効果があるか
なんて全然分かりません。だけど走り終えてシャワーを浴びている時だけは18歳の爽
快感が戻って来るんですよね。そこがゴルフなんかと違うところでジョギングはイイ。
ちなみに走り終えた後、風呂の中で背中で手が組めるかやってみたのですが全然
届きませんでした
まぁ50歳になった頃あたりで、毎日走っている自分と、そうでなかった時の自分で全然
違う結果になっているのだろうと期待して走っているのですが・・・。
もしかして30代から走っていたら背中で手が組めたかなぁ~ 悔しい~。
ダンスなんかをやると一番イイのかも知れませんね~。
あ~あ、暗くなってきた・・・。
これも雪が降る前兆かなぁ~
よし、明日は雪かきをしまくって・・・手足と腰がクタクタになるまで・・・。
あっ、最近インドメタシンを薬局で買ったのがなぜか思い出しました・・・
前回の雪かきで調子に乗ってぼんぼんシャベルで雪かきをしてたら作業中はなんでも
なかったのに、終わってしばらくしたら腰がコルセットで固められたみたいな『V』になっ
たまま動かなくなったんだ・・・
腰にインドメタシンを塗っても全然効かなかった (と感じた) のにいつの間にか動けるよ
うになってました
インドメタシンはやっぱり効くなぁ~・・・。
明日は学習したから腰が固まらない様に頑張らないと・・・ネ。
| 固定リンク
コメント