« 八重の桜(6)「会津の決意」 | トップページ | 撮り鉄・・・青砥駅にて »

無題・・・

今日は市中を車で散策・・・ 

自転車と電車をなるべく利用するようになってから、めっきり自動車の利用が減り、

やもするとバッテリー  が上がってしまいます 

案の定、最初はヒュンヒュン鳴ってましたが、どうにか一発点火でスタートさせました。

久しぶりに町中を走って感じたのは、アベノミクス効果はまだのはずなのに今日は道路

工事が多かった。3月の予算消化に慌てて工事をしているのかな。

今日は道路工事も多かったけれど、電線をいじくっている工事が異常に多かったで

すね。NTTなのか東電なのか・・・どっちでしょう。

慌てて3月に向けて工事するなって言うんですよね 

トンネルの天井が崩落したり、橋が落ちたりしては困るから、ある程度の公共土木工事

は必要なんだろうと思うけれど、決して昔のままがイイ訳ではないですからね~。

なんたって野田さんの時代とお財布は一緒のままなんだから。

効率よく活きたオカネを使って貰わなきゃ・・・ねぇ。

ガソリンはあっという間に10円/ℓ 上昇してしまいましたし、円が安くなっちゃったせい

なのかな?と思う値上げがあったりで、なかなか円安も消費者は喜べない。

そのうち財布も厚くなると政府も学者もいいますけれど、そうなる前の消費税増税な

ら、『これ小判、たった一晩居てくれろ』の世界です。

ちゃんと筋道を立てて・・・増税するならそれらしい説明をして、何より財布が少し厚く

なったと実感できるようにしてから、そのうちの一部を国庫が獲るようにしてもらわない

と行けませんね~。

|

« 八重の桜(6)「会津の決意」 | トップページ | 撮り鉄・・・青砥駅にて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 八重の桜(6)「会津の決意」 | トップページ | 撮り鉄・・・青砥駅にて »