« ガイアの夜明け【復興への道 第15章 甦れ!三陸の水産業】 | トップページ | カンブリア宮殿・・・ロート製薬 会長兼CEO 山田邦雄さん »

別所沼公園・・・

今日はとっても暖かかったです 

もうこのまま春になってくれればいいなぁ~。

日中は仕事でアチコチサイクリングをしてましたけれど  心地いいったらありません。

出たり入ったりだったですけれど、6時間くらいは自転車に乗っていた計算になります。

今日は町中をずっと走ってましたからほどほどの巡航速度で走っていたのでいろんな

会話を耳にしました  

おばあちゃん同士の会話の大半は暖かくなったから外出しはじめたところでバッタリ出会

って、井戸端ならぬ道端での会話が多かったみたい 

私が用事を済ませて戻って来ても、まだ同じ所で立ち話をされていました。

ウチの管理物件の自販機でお茶でも飲んで、ゆっくりして行けばいいのになぁ~ 

なんて思いました。

ああやって長時間の立ち話をすることで、自然と体力がつくんでしょうね。

別所沼周辺もサイクリングしたのですが、朝方はどんどんとお年寄りが集まってきて

ウォーキングをされているんですね  別所沼の公園まではかなりアップダウンが

ありますけれど、公園はフラットだし歩きやすそう。1周1キロの足に優しい舗装がして

ありました。きっと公園とご自宅を往復して、公園を何周か廻られるのでしょう。

メタセコイアの木はまだ裸で、ちょっと寒々しい感じでしたけれど、これから新緑がキレ

イなのかも知れません  

別所沼周辺は大きなお宅もたくさんあって梅の花が5分咲きくらいのお宅があり、何の

鳥か姿が見えなかったので分からなかったけれど、鳴き声もしていて・・・春ののどかな

ひととき感が満載でした。

自転車のぶらり旅もいいもんですねぇ~ 

あっ・・・カメラ持って行ってたのに、撮って来るの忘れた・・・  

のどかな陽射しで、ちょっとボ~っとし過ぎちゃった 

|

« ガイアの夜明け【復興への道 第15章 甦れ!三陸の水産業】 | トップページ | カンブリア宮殿・・・ロート製薬 会長兼CEO 山田邦雄さん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ガイアの夜明け【復興への道 第15章 甦れ!三陸の水産業】 | トップページ | カンブリア宮殿・・・ロート製薬 会長兼CEO 山田邦雄さん »