« 鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・高橋英樹さん 沖縄県今帰仁村 (前編) | トップページ | 応援ドキュメント 明日はどっちだ 2013.4.16 ・・・ »

風邪にはこれが一番・・・ 扇雀総本舗のはつみつ100%のキャンディ

随分と体調は回復してきました 

1年近く風邪をひかなかった分、一度ひいてしまうととっても重くなってしまいまして、

大変な目にあってしまいました。38度代の熱なんて何年ぶりの経験でしょう。

峠は越えて、身体はすっかり楽になりました。おかげ様でもう大丈夫です  

ところで・・・喉が痛くなった時に皆さんはどうされていますでしょうか?

私はもっぱら扇雀総本舗さんの『100%はちみつキャンディ』を舐めることにしています。

Photo

この飴を舐めると、喉がチリチリと焼けるんですよね  

喉の炎症を焼いている感が心地いい。

『治療してるぞ 』、『喉をハチミツで殺菌洗浄・コーテイングしてるぞ 』って。

アマゾンでこの飴を見たら、結構な数、喉の治療にこの飴を舐めていると書き込みが

ありました  みなさんも自然にこの飴に辿り着いたんでしょうネ。

ハチミツの殺菌効果とかなんとか・・・真偽は定かではないですけれど、確かにのどが

チリチリ焼けますし、どうも喉の気道がちゃんと確保されると思います。

下手なトローチやのど飴なんかよりも全然イイですよ~ 

(※効能は個人的な差があります。本品は医薬品ではありませんのでご注意ください。)

前は一袋にもっとたくさん飴が入っていたように思うんですが、なんだか最近随分と

減ってしまった気がするなぁ~。あっという間に一袋無くなってしまって買い足しに行か

なきゃならなくなりました  

風邪薬同様、扇雀総本舗さんのこの飴は買い置きが必要なんですよね~。

でも飴はなかなか夏を越せない。。。

私の廻りでは、なんだか随分と風邪が流行っているみたいです。

気温が乱高下するのとやはり暖かくなってきた気の緩みが災いしてるんでしょうね。

この時期の風邪はこじらすと大変です。

みなさんどうぞご自愛くださいませ。

|

« 鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・高橋英樹さん 沖縄県今帰仁村 (前編) | トップページ | 応援ドキュメント 明日はどっちだ 2013.4.16 ・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・高橋英樹さん 沖縄県今帰仁村 (前編) | トップページ | 応援ドキュメント 明日はどっちだ 2013.4.16 ・・・ »