« 寝違えた・・・ | トップページ | 池上×マツコ ニュースな話・・・ »

ヨーグルト・・・

今さらながら・・・ですが、花粉症を弱める為に今春からヨーグルトを食べています 

なんせ花粉症の歴が浅いモノですから、ヨーグルト効果があったのかどうか。

ところで最近  なのかな、昔からなのかな・・・、ヨーグルトにガセリ菌が入っているとか

どうとか盛んに広告やパッケージでアピールしてますよね。

私みたいなヨーグルトの初心者はなんでも入ってた方がいいのかなと思ってついつい

そちらを選んでしまっているのですが、メーカーさんからしたら私なんてカモネギ野郎な

んだろうなぁ~  

ガセリ菌って何の効果があるのか、菌が腸まで届くって・・・何?これじゃなければ腸に

届かないのかな?それって花粉症には有効なんだろうか?無効なんだろうか・・・  

最近はフルーツが入っていないプレーンタイプのモノを好んで買う様になってきたので

多分、ヨーグルト界では初心者から初級程度にはランクアップした気がするんですよ。

いろんなスーパーに行きますと、普段見慣れたナショナルブランドのヨーグルトもあり

ますけど、『初めまして』と言うヨーグルトにも時々出会えます。

それが面白かったりするんですよね。

以前はプリンを買っていたのですが、プリンはもう卒業しました  脱メタボなのに

プリンなんて食べてる場合ではないですからねぇ。

プレーンのヨーグルトに関しては、残念ながら『違いの分かる男』ではなく、ましてガセリ

菌を舌で見分ける男でもない。翌日のお通じに関しても悩みはないのでいつも通りの

早便です  腸でも違いが分からない・・・。

まぁ何菌か知らないけれど、きっとヨーグルトに入ってるのは善玉菌だろうなんて軽い

気持ちで居たのに、昨日のどこかのヨーグルトのテレビCMで、せっかく食べても翌日に

は出て行ってしまう・・・と紹介されておりました  

え~っ、善玉菌居なくなっちゃうの~。今までヨーグルトを食べる習慣のなかった私の

胃や腸は悪玉君ばっかりだったのかなぁ~。チーズも味噌も食べないし、発酵食品そ

のものを食べないからなぁ~。

今日、ヨーグルトと一緒に赤だし買ってきましたよ~。

きっときっとガセリも善玉菌もたくさん入っていると思います  

クリネックスを大量に消費してしまって鼻の皮が痛いですからねぇ。

うっかりすると鼻がツツツーなんて。

年を取って口元もしまりが無くなって来た気がしてるのに、鼻のしまりも悪くなって・・・。

ただでさえ腸が弱いからすぐにピーピーになっちゃうんだから・・・もうグダグダです 

それをヨーグルトで治そうとするからつい『ガセリ菌』とか腸まで届く・・・なんてフレーズ

を見るとそっちを選んじゃうんだよなぁ~。

薬剤師さんじゃないけど、ヨーグル師さんなんかがスーパーに居たらイイのになぁ。

案外、ヨーグルトは初級の人ばっかりで、上級やプロは少ないと思うんだよなぁ~。

私はストロベリー、私はブルーペリーなんて言ってるのはきっと素人でしょ。

きっと・・・。

世間ではヨーグルトにそんな深刻な治癒効果を求めていないんだろうか?

低脂肪・無脂肪とそうでないのは分かりやすいんですけどね。

もちろん私は無・低脂肪のヤツを買ってます。

お値段も一緒ですからね。

ヨーグル道、奥深し・・・ 

|

« 寝違えた・・・ | トップページ | 池上×マツコ ニュースな話・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 寝違えた・・・ | トップページ | 池上×マツコ ニュースな話・・・ »